ヒートテックと続.恋の行方 | みやみの『住めばmiyako』

みやみの『住めばmiyako』

いつか沖縄で開業する日を夢見て、仕事に遊びに全力疾走中♪

どーでもいい話ですが、ヒートテックの替え時がわかりません。

 

これな



一説によると、ワンシーズンも着倒せば、すでに保温効果は薄れ、天寿を全うするとも聞きますが、

 

うーむ、わたしのヒートテック。

かれこれ3年は経ってるぞ。

 

とはいえ特に不自由なく、毎日お世話になっているので、どれほど効果が薄れているのか、ホントはどのくらい温かいものなのか、

 

さああっぱりわからず、捨てるタイミングも見当たらず。

 

いっそ、破れてしまったり、縮んだり伸びたりすればよいのにと、この悩ましい貧乏性。

 

同じ理由でユニクロのパンツも捨てる前に洗濯すると、捨て時を失う永遠のループ。(とはいえ履いたまま洗わず捨てるのもな)

 

恐るべしUNIQLO

高機能下着。

 

新しいのはこんなに違うんだよ!という、わたしの貧乏たらしい未練を断ち切るレポをお待ちしています。(どこで)

 

 

パンツセーターパンツセーター

 

 

さて、そんな貧乏性のわたくしめ。

 

一度手にしたらなかなか手放せない、しつこいところがあるのですが(しってた)。

 

今、ココロを惑わせているのは、新しい彼との今後の行方。

 

そう、満をジシテ申し入れをした、今をときめくテンネクくん。

 


 

また追って彼と過ごした日々についてはしつこく語らせていただくとして

 

結論から申し上げますと、

 

「大事な時に一緒にいられない相手と、日々を重ねる意味があるのか」

 

これは超個人的な感想、というかわたしの不徳の致すところなので、テンネク愛好者にはご容赦いただきたいのですが、

 

たぶん、いいシューズ。

タフで高機能。

実力以上に走れるアシストをしてくれるし

速く走れる感覚もある。

 

けどね、残念なことに、わたしのヘッポコボデーでは、その力を受け止めきれないという。

 

そう、彼に相応しいオンナではないのではと。

 

この二週間、何度もね、デートを重ね、互いのクセを理解し、寄り添いあおうとしたんですよ。


しかしながら都度傷つけられるというか。デートのあとはいつも痛くて。(ふくらはぎがな)

 

遊びであれば、もしくは短い時間であれば、一緒にいることもできるかなと思うところ、それってどうなんだろうと。肝心な場面で支えてくれない相手と、付き合っていく意味あるのかなと。

 

それでもうまくハマったときの、感触が心地よく、それが嬉しく、なかなか捨てきれない貧乏性ダメなわたし。

 

もう少し理解しあえれば最高のパートナーになれるのでしょうか。

それとも最後はメルカリ新しい人に泣く泣く差し出すのでしょうか。

 

毎日変わる彼への想い。

走っては傷つき、けど走らずにはいられない。

伸るか反るかの恋の行方。

これもまた永遠のループ。(なのか?)