男塾オンラインランニング | みやみの『住めばmiyako』

みやみの『住めばmiyako』

いつか沖縄で開業する日を夢見て、仕事に遊びに全力疾走中♪

安定の、パン活+追いパン+5000TTのセット練の本当のゴールはここでした。



 

シュワッとイチゴフラペチーノ。

 

今発売されている、いちごシリーズ。

 

 

 

このシュワっとイチゴ(右)と、ゴロっとイチゴ(左)、2タイプのあるのは知っており、今日はどっち食べよっかなー、などと呑気に店に行けば、シュワッとが6月20日までとな!(ゴロっとは7月21日まで)

 

これはシュワっと一択でしょうと、前のめりでそちらをオーダー。

 

ああ、神様ありがとう!

わたし今日まで生きててよかった!(おおげさ)

 

そうして摂取した445kcalは、今朝の消費カロリーの2.5倍ありましたとさ(´・_・`)しってた





いちごいちごいちご

 

 

さて、先週末も飽きもせず、パンを求めてロング走に繰り出したわたしですが。

 

実は今回は、その裏でこんなイベントに参加してました。

 

足柄男塾オンラインランニング

~ウルトラ好きな坂バカ集まれ!~



 

足柄男塾塾長おせんべさんが、塾生たち声掛けし、もともと走るはずだった飛騨高山ウルトラの当日(若しくはその前後)に、オンラインで走ろうという企画。

 

★要綱はこちら★

 

時間:自由

距離:自由

ペース:自由

ルール

①マスク着用はそれぞれの判断

②20キロ以上走る方は10キロ毎に給水必須(写メアップ)

③坂も走る←

④坂の写真アップ

⑤スタート時はシューズショットアップ

⑥ゴール後はガーミン等のデータアップ

 


て、やっばり坂は必須なのね笑

 

そんな趣旨に賛同した、19人もの仲間が集い、それぞれのコース、それぞれのペース、それぞれの距離でよーいどん。


 

 

肝心の塾長が途中携帯を破損して、あっさり18キロ←で終了したということはオイトイテw

 

80キロだの、60キロだの、お山やゲキ坂や土砂降りやら(あたしらだよ)、アタマおかしい輩もいつつ、思い思いの一日を思い思いに楽しみました。

 

※謎の坂特集(笑)



我々は、前日の土曜日に前倒しし、結果40キロしか走れませんでしたが、一体感というか、わくわく感というか、ただ一人で走っているより、地味に楽しい口笛

 

なかなかみんなで集まれない昨今ですが、こうして繋がれるのはいいですね。

 

塾長始め、ご一緒いただいたみなさま、ありがとうございます。

 

またそのうちに、あのバカみたいな坂を一緒に駆け上がれますように。

 

※昨年の7月@足柄峠。

image