秋の行方 | みやみの『住めばmiyako』

みやみの『住めばmiyako』

いつか沖縄で開業する日を夢見て、仕事に遊びに全力疾走中♪

昨日お知り合いの弁護士先生♀から衝撃の記事があがりました。


 

「最近(コロナの影響で)、なるべくランニングをするようになった」

「使い古しのだぶだぶジャージで眼鏡でマスクして走っていたら」

「なんと前から走ってきた若い男の子二人組に、『ねえねえ、いつもこんくらいの時間にこの辺走っているよね?俺らと一緒に走らない?』と声をかけられた」


 

なぬーーー!!びっくり

 

走り始めて早数年。一度もそんな目に遭ったことないし、遭いそうな気配すら感じたことねえ!

 

ご本人たるY先生いわく、ポイントはメガネにマスクともう一つ、「ポニーテール」だったということ。

 

この魔法の髪型一つで、あなたもすぐに声かけられまっせ♪と嬉々として語るY先生。

 

そ、そうか。ポニーテールか!

未だに男子の支持率高いあれか!

 

それに眼鏡(サングラス)で目じりのしわを隠し

マスクでほうれい線をごまかせば

確かにそれは年齢詐称に完璧だ!

 

て、すでに手入れがめんどくさく最近どんどんおばちゃん効率化、もはやポニーテールができるような長い髪などないことは措く真顔

 

 

馬馬馬

 

 

さて、くだらん前置きが長くなりました。

この週末、みなさんいかが過ごされましたか(唐突)

 

こちら、昨日こそ三日分のパンを買いに、一日走り回っておりましたが、雨の土曜日は10キロPR後、おとなしく家に引きこもってました。

 

そんな暇に任せて、沸々と湧きあがってきたのは、来シーズン(今―ズン?)のレースについて。

 

すでに申し込みが始まってるところ、

早くも中止が決まっているところ、

ホームページすらできてないところ、

 

大会ごとに対応は様々のため、エントリーはまだ控えているところ、万一走れることになったら、と思うと何だか気が逸り、とりあえずその時困らないように、と各地の宿を押さえました。

 

もともと、こうして全国各地旅の計画をするのが大好き。久々楽天トラベルを覗いて、なんとテンションの上がったことよ。

 

まだわからない先のことだけど、未来に期待するのは楽しいですね。行けることになるかもしれない、その場所を想像するとわくわくします。

 

その時期、旅に出られるような世の中であれば、レースは開催されなくても、抑えた宿に泊りに行きたい。

 

そして久々にマラソンのシーズンではない「秋」を、のんびり観光シーズンとして楽しむのも悪くない。

 

もちろん、レースが開催されれば、喜んで走りに行かせてもらいます。

 

その頃までには髪を伸ばして…

ポニーテールをこっそり結んで…

野望楽しみしかない秋の行方。

 

などと思ってみたころで、その頃にはマスクなんて必要ない世の中になっているので年はごまかせず、どちみち声などかけられませんがw

 

※どんどん短くなってる髪。「めんどくさい」は無敵w