わたしの6月 | みやみの『住めばmiyako』

みやみの『住めばmiyako』

いつか沖縄で開業する日を夢見て、仕事に遊びに全力疾走中♪

舌の根も乾かぬうちに、またこんなものが届きました。

 
 
千歳JAL国際マラソン。
 
{91B7711C-E55E-4DF6-A5C7-27D6EFEB7DA1:01}

なにそれ、そんなん聞いてねー?ニヤニヤ
 
 
あまりに今後の予定がエグすぎて、普通のロードレースの告知をすっかり失念しておりました。
 
ただ、安心してください。
 
こちらはたったのロードのハーフ。
 
あやうくフルとのフィーの差額が、僅か1000円だったため、一瞬心神喪失しかけましたが、
 
いやいや、翌週はいわて銀河。
 
翌々週はスパトレイル。
 
どーにか冷静さを取り戻し、ハーフにポチしたあたしグッジョブ。グー
 
おおっぴらには公表しておりませんでしたが、
 
6月5日 千歳ハーフ 
6月12日 いわて銀河
6月26日 スパトレイル
 
6月は上記3本立ててお送りしたいと思います。
 
てことで、せっかくの今シーズン最後のハーフ(終わった詐欺)。
 
こっそりガチでまた入賞狙うかと過去のリザルトを覗いてみると、軒並み90分切りマストポーン
 
勝手に自分では遠方ゆえにローカル大会の位置付けでしたが(失礼)、北海道民の皆様には、ようやくシーズン到来の、かなりメジャーな大会とか?実は道内のエリートさんたちが、活躍する場ではと思慮。
 
ということで、入賞はあっさりすっぱり諦めました
 
で、札幌の友人に、千歳マラソンの情報を聞くと、
 
●7割~8割が土道
●なので、砂利とかが靴に入って結構イライラする
●んでもって、ずっと山道
●なので、あれ?さっきもここ通ったよね?みたいなデジャブに陥る
●そして、前日か当日に雨なんか降った日には、靴が再起不能になるくらいのダートになる
 

まぢかーゲッソリ
 
なんかこう、めっちゃ気持ち良さげなコースっぽい画像でしたが、
 
{D9036A81-88E9-43BE-8070-7DC89D18E52B:01}

まんまプチトレイルのようでほぼ未舗装コースとのこと。なにそれまったく想定外。滝汗
 
まあ、しかしながら、その後に続く三大レース、いわてにスパトレ、富士登山競走。それに比べたら可愛いもの(たぶん)

今度こそ本当に今シーズン最後のハーフ。新緑の中気持ちよく駆け抜けてまいります。

その週は、柴又、オクム、喜多マラソン。各地でレースがありますね。

雨でもヤダけど、酷暑もゴメン。願わくば薄曇りの微風の適温。そんなコンディションを祈りつつ、

あと一週間、健やかに過ごしましょう。


なんだかんだで5月も最後。
皆さんもよい週末を。


※写真はイメージです

{E5720719-118A-4FB5-91D7-8A45077C7369:01}