皇居練@MARUNOUCHI Bike&Run | みやみの『住めばmiyako』

みやみの『住めばmiyako』

いつか沖縄で開業する日を夢見て、仕事に遊びに全力疾走中♪

今朝いつものセブンイレブンで、いつものカボチャの煮物を買ったところ、「もしかしてお箸とかつけますか?」と聞かれたみやみ@司法書士でございます。なにその確認、もしかして?わたしが手づかみで食べそうに見えたのか若しくは物欲しそうにお箸を見つめていたのかそこんとこはっきりして欲しい件w

 

 

さて、昨晩は久々に皇居をくるくるしてきました。

 

先々週、締め出しをくらったラフィネ神田の教訓を生かし、それ以上に混んでいると思われるラフィネ日比谷も危険回避、昨日お世話になったのはこちら。

 

「MARUNOUCHI Bike&Run」 さん。

 

新丸ビルの地下一階と言う、立地最高のランステです。

 

(画像お借りしました)

 

 

そんな一等地にあるが故、料金システムはお高めで、施設利用は一回900円。また一応会員制の為、初回に登録料として500円。なので、最初の一回は1400円かかる仕組み。先日の日産スタジアムや、ワンコインで記録会まで参加できる江戸川陸上競技場、その他近辺のランステと比べても、ちょっとお高いですわね、奥様ッ滝汗

 

他、気になったところ

 

●ロッカーがちっちゃい(男子はスーツすらしまいにくい)

●トイレがランステ内にはない(新丸ビル内のものを使用)

●ドレッサーも狭い

●シャワールームは5基

 

んー、やはり立地からすると仕方ないのか、他のランステに比べてもちょっと手狭な印象ですね。

 

良かったところは

 

●ウォーターボトルが置いてあってフリーで飲める

●皇居までのアクセスが楽

●受付のお兄さんがかっちょいい(個人の感想です)

 

とまあ、立地以外に特筆すべきものがないww

 

ただ、その分空いているのは助かりますね。せっかく皇居走りに行ってランステ難民になるのも寂しいですし。

 

一回900円というのは、ちとお高いですが、消極的な手段としてはナシではないくらいの位置づけ。まあ雨に濡れずに行けるしね。アフターへのアクセスも抜群ですし生ビール

 

そんな昨日は、うっかりと3周も走ってしまいました。(朝も走っているので昨日はトータル27キロ)

 

てか、皇居って、MARUNOUCHIって、女子の生脚禁止地帯?少なくともわたし以外、ランパン生脚女子ランナーは生息しておりませんでした(生粋の多摩川育ち)

 

しばらく皇居とランステは、混雑が続く感じですかね。(昨日は真央さまも皇居にいらっしゃったとか。ラフィネ混んでいたご様子ですね。お会いしたかったえーん)

 

トラック行ったり、皇居走ったり、多摩川ゆるゆる、ときどきお山。

 

しばらくは、気の向くままに走り続けて、モチベーションを保っていきますよっと。

 

【昨日は先日のハイテクなんちゃら駅伝の参加Tで。うわさ通り汗を吸うとずっしり重い…滝汗

 

{51E564F6-D2AF-4C36-ABAD-0037D681E8AB:01}