遥かなる富士 | みやみの『住めばmiyako』

みやみの『住めばmiyako』

いつか沖縄で開業する日を夢見て、仕事に遊びに全力疾走中♪

本日より、ゆ~らゆ~らと社会復帰に励んでおりますみやみ@司法書士でございます。


いや~、完全に休みボケですね。


みなさんがしっかりと報告してらっしゃいます、「お盆の総括」、と言っても、ほぼ、飲む→寝る→走る→食う→温泉→食う→飲む→(最初に戻る)みたいな毎日で、まあ、今回はいつものトラック練習ではなく、野山へ場所を変えましたが(そうそう、先週のエドリク、ご参加の皆さまお疲れ様でした。パンケーキ姫との称号、ありがたく頂戴致しました)、結局やることは変わりませんね。くるくる走って飲んで寝る。もうこれ以外やることがないw


本当はね、今回のトレイル合宿、そう富士山に登りに行ったんですよ。


それがなぜ、登頂せずに帰ってきたかというとですね。


どうしましょう、富士山登頂に向けて、あれやこれや教えて下さった皆様に、もう合わす顔が無くなってしまうのですが(らんな~さんゴメンナサイ)。


本当なら、木曜日、登るつもりで早朝出発。


そしたら、なんともお天気が悪くてですね、全員富士山初挑戦ということもあり、この日はみんなでビビっちゃいまして。



「どうしましょう」


夢 「やめましょう(あっさり)」



ええ、コーチの言うことは絶対ですからw、登山は翌日に持ち越して、この日は山中湖畔をくるくると。確かにこの日は天気が悪く、初登山の印象というのは今後の好き嫌いにも大きく影響が出ると思われ、できたら美しい雲の上から美しい景色がみたいわん、


ってことで、この日は回避、山中湖畔くるくるし、霧がひどくなってきたので予定より早くトレイル終了、温泉に立ち寄りつつお宿に向かいました。


今回はお盆スペシャル企画と言うことで、一泊二食付のお宿をチョイス、温泉も付いていて合宿にしてはグレードが高く、みんな少しテンションあげあげ。


「ここ、お食事が美味しいんですよ」


夢 「いいですね、走った後はしっかり食べましょう」


「ところで、朝ご飯は何時でしょう」


お宿 「8時からになります」


・・・・・・


夢 「しかたありませんね。明日は富士山ですが、朝食を食べないわけにはいきません。食べてから行きましょう」


わたし 「でもでも、そしたら帰りが遅くなりませんか?」


夢 「不都合でも?」


わたし 「帰りに行きたいと思っていたパンケーキ屋さん、18時までなんですよ」



・・・・・・・・



夢 「しかたありませんね。では明日は、富士山はやめにしましょう」



って、



オイッッッッ



それで止めんのかッッッッ




はい、やめました。


どうやら、わたしの心も、富士山よりパンケーキだったようでw



本当に、何してるやらのチーム夢の島ですが、誰からも文句が出ないという、チームワークの良さ。てかみんな、今日のトレイルで疲れてしまっていたせいか、お山とかもうお腹いっぱい的な感じで。(特にわたし)


そんなこんなで、翌日は美味しい朝食をしっかりといただき、代替え的に選んだ坂道トレーニングで、石畳みの道をガシガシと。


スーツケースの中には、ダウンジャケットとロングタイツ。借りてきたポールもひっそりと横たわっており、少しの罪悪感を抱えつつ、それでもみんなの合言葉は、『富士山は逃げない』。ま、その通りなんですけどね。これからだって、来年だって再来年だって。。。



夢 「いいじゃないですか。来年はみんなで富士登山競争です」


あたし、五合目までも行ってませんが。


夢 「わたしも、今年DNSしてしまったので、来年は五合目からです。なので再来年、みんなで頂上行きましょう」



て、ヤダよ。


あたしゃ、普通に登りたいよww (て、登んなかったけどw)



何だか、くいしんぼのチームらしいオチですが、楽しく幸せだったトレイル合宿。たくさんの思い出にこれからの英気をいだいて、また今週からはヒィコラウラリクトラック練習。


チーム夢の島、多少の不安を抱えつつ、また走っていきますよっと。



【途中のSAで買った富士山パン。中にはアンコとお餅が♪てか、ホンモノ登れww】