朝一開いたface bookで『「前世は何?」との占いで、「かつら」と出てきた』という友人の投稿に、腹かかえて笑ったみやみ@司法書士でございます。(かつらって・・・もはや生き物でもないww)
いや、梅雨ですね。
見まごうことなく雨ですね。
今日は朝から断続的にけっこう土砂降りくらいの雨量が続き、そして全くやむ気配なし。
そうやって、今日明日中に、全ての雨が降り切ってしまえばいいのに(呪)。
というのも、(今週はほぼほぼ他人と自分の100kマラソンの話題で申し訳ございませんが、もう少しだけお付き合いを。)、目前に迫った「いわて銀河100kマラソン」。いやもう、ここまでくると、体調やコンディションなんかより、ただただ天気ばかりが気になります。
もし今日みたいな天気だったら本当にどうするんだろう。
あたし、スタート地点に立てるんかいな。
せいぜいフルマラソンほどの4時間程度なら目をつぶって走っちゃいますが、いかんせん、雨の中、12時間以上走るとなると、精神的にキツイですね。おそらく、シューズもぐしょ濡れだろうし、身体だって冷え切ってしまう。そしてゴール後だってお風呂などないところだし。
などと。
考えれば考えるほど、走れない言い訳は出てくるのですが、同じように走る(走れる)言い訳を考えてしまうと、
そういえば、去年の富士五湖100kも雨だったけど、みんな完走していたナー(しかもとてつもない寒さ)
うーん、先週の柴又だって、ある意味雨より辛い炎天下、それでも、ちゃんと完走されちゃったしナー
と、いう、周りの経験者、完走者たちが、わたしのハードルをどんどん上げていくのです。(本当に周りにリタイヤした人間がいない泣)
ということで、
とりあえず、奇跡の天候回復を祈り、明日、いわてへ旅立ちます。
あー、昨日がっつりスカッシュやっちゃっしたしナー
今日も遅くまで飲んじゃうしナー。
本当に言い訳はたくさんあります。
それでもなお、たった一つの、おそらく自分以外の人間には、どーでもいい言い訳のために、
そこへ立ち、歩を進め、長い長い道のりが、導いてくれるその先へ。
辿りつきたいその場所へ。
行ってまいります。