鶏の唐揚げからさつま揚げ | まきんこ ライフワーク

まきんこ ライフワーク

ちまっとした小物や料理など、日々手作りしたものをのせていきます♪

唐揚げから、またアレンジレシピですイヒビックリマーク
南極料理人、西村さんのレシピですキラキラ

唐揚げは、冷凍しておいた物を使います音譜


<材料>
唐揚げ  6〜7個位
卵  1個
玉ねぎ  1/2個
味噌  大3
長ネギ  1/2本
片栗粉  大3


唐揚げから味噌までをメタルにかけます。
{D6F43577-C792-4841-8345-8026D9DEA339}

うちのフードプロセッサーは、ハイパワーなので
冷凍庫から出して直ぐの唐揚げでも
なんとか回りましたが、かなり暴れるので
ちょっと解凍してから使った方がいいと思います〜


全体が細かくなったら、南極料理人はこのタイミングで刻んだ長ネギと片栗粉を混ぜていましたので
わたしもここで、長ネギと片栗粉を足して
メタルをもう一度回しました〜。


これをフライモードで揚げる訳なんですがメラメラ
{42A3F014-FACE-4E73-A6AD-F38550328ACF}


直ぐに揚げ色が着くので
160度位で揚げるのが良いと思いますアップ
こんな感じに出来ましたニコ
{E75FBE57-036D-4A27-BAB1-64EB1B884896}


ちなみに、180度で揚げたのがこちらダウン
{F9B5D6D2-698D-441B-AE76-E0065661B239}


肉に火は通っているとはいえ、
片栗粉や卵も入っているので、中まで火を入れたいので、160度がいいですね〜目


味は、なんと、ちゃんとさつま揚げでした!!

しかも美味しいラブラブ

直ぐできて、美味しく頂けて、幸せですドキドキ

唐揚げはもうなくなっちゃったので
ここれ唐揚げアレンジレシピは最後ですが
また唐揚げ余った時は、色々やってみたいと
思いますもぐもぐ