と帰り道思いついてしまったので、作りました

スーパーで
牛肉全品40%、ってなってたけど、
豚肉もお手頃で新鮮そうなのが
揃ってたけど・・・
負けずに鳥もも肉を買いました

レシピはコチラを参考にしましたよ

鳥もも肉 1枚
塩コショウ 適量
小麦粉 適量
溶き卵 1/2個
<南蛮酢>
醤油 大1
砂糖 大1.5
酢 大1強
<タルタルソース>
ゆで卵 1個
玉ねぎみじん切り 1/4個
マヨネーズ 大5
ケチャップ 小1
鳥もも肉に塩コショウをし、小麦粉をはたきます。
大3位の油を熱したフライパンで
揚げ焼きして行きます





もちろん、蓋をして揚げ焼きしますよ

南蛮酢がいい感じで、美味しく頂きました

丸っと1枚食べきってしまう所を、
なんとか抑えました

卵をつけて揚げると、割とカリッとして
美味しいです

下ごしらえから、ゆで卵作るのもいれて、
完成まで1時間以内でした

その間に、ヤリイカの煮物と、
冷凍親子丼の下準備も出来たので
満足です

これからはもっと時短で効率よく
お料理出来るようにがんばります






