わんぱくサンド2 | まきんこ ライフワーク

まきんこ ライフワーク

ちまっとした小物や料理など、日々手作りしたものをのせていきます♪

別の具で、わんぱくサンドをまた
作ってみようかと思って、
具を考えましたドキドキ


コールスロー
鶏ハム
アボカド
ジャガイモソテー
焼きナス生姜醤油
キャロットラペ


今回、挟むパンを、チーズトーストにして挟んで見ましたひらめき電球音譜

{69851673-20A5-4E63-8BFE-B70751CD1DA8}



鶏ハムには、塩胡椒味がつけてありますが、この後アボカドを挟むしで、マヨネーズを入れましたニコ
{E97E5DB7-33DD-4699-8D4D-ED793D295DEF}



今回買ったアボカドが固かったので、焼きましたメラメラ
{9F8F6195-D9E8-4F99-9A44-FC1FA83EA692}


ソテーしたジャガイモ、焼きナスを並べますドキドキ
前回、きんぴらを入れても特に変な味にならないで美味しかったので、ナスの生姜醤油を入れて見ましたアップ
{6B1A07E9-4287-4A90-866F-2F5D1292584E}


最後にキャロットラペです音譜
{D16488F5-DF3F-4B4A-86A1-4D180787C595}


高さがわかりにくいですけど、前回より高いと思います!!
{04DA93B8-0299-4ED0-B50B-C4BDA58DA8B5}


ラップでしっかりと巻いて、
断面はこんな感じに仕上がりましたドキドキ
{AC1E6C4C-1EC5-4C2B-BBE6-C20C4A70F083}

いいですね〜ラブ

味も美味しくできましたビックリマーク
チーズトーストの方が、スライスチーズを挟むよりチーズ感がないですね。

ホットサンドみたいな感じでしょうか〜〜。


具材を焼いてから使うのは、やっぱり一手間かかり、時間がかかりましたウシシ
生野菜とか、ハムなのほうが、切って挟むだけだから楽ちんですね!!


これで、まきんこのわんぱくサンドブームは落ち着きそうですアップ

またブームがやって来たら、ゆで卵そのまま挟むのとか、作って見ま〜すキラキラ