わんぱくサンド | まきんこ ライフワーク

まきんこ ライフワーク

ちまっとした小物や料理など、日々手作りしたものをのせていきます♪

時々すご〜く
サンドイッチが食べたくなりますもぐもぐ


1度は作ってみたかった
具沢山のサンドイッチを作ってみましたアップ


「わんぱくサンド」と呼ばれてるんですね〜ニコ


食パンを4枚切りを買ってきて
厚み半分に切りましたひらめき電球
切り口が新鮮な方が美味しいと
どこかのブログで読んだのでやってみましたよラブラブ



ラップを敷いた上に食パンを乗せ、
マヨネーズを塗り、
キラキラチーズ
キラキラレタス
キラキラマヨたま
キラキラトマト
{B0C06811-BD4A-47FC-9BD5-B333A5A2FFF6}


さらに
キラキラ鶏ハム
キラキラレタス
キラキラきんぴら
{07C272FA-9455-4EF9-AE94-D3D5736C795E}


残ったマヨたまも乗せて
{05768D2E-0CC2-463C-AD04-046B4F01E8E1}

 チーズと食パンで蓋をしますダウン



!!!!


色々ネットで見たサンドと比べると
高さは低いので
きっとちゃんと挟めるはず!!
{987D092D-31D9-402A-BAB1-E28F22E50076}



ラップでしっかりと巻きます。
2方向で巻くとよいみたいです。
{FFC5A66E-627C-422E-BBE9-5C508916D80C}


夜作って、朝カットしましたらラブ
{33FE9DF9-0B21-4A8B-8FBB-4228DCE3BBE4}


素敵な断面キラキラ目キラキラ


お昼に食べましたが、半分で満足!
具沢山ですからね〜ドキドキ


おにぎらずより作りやすい気がしますニコ
他の具で、またやってみようと思います音譜