黒糖かりんとう | まきんこ ライフワーク

まきんこ ライフワーク

ちまっとした小物や料理など、日々手作りしたものをのせていきます♪

また、peacefulcuisineのレシピから
簡単そうなのを作って見ましたニコ

黒糖かりんとうです音譜


<材料>
薄力粉  200g(今回、半分を強力粉にしました)
黒糖  20g
ベーキングパウダー  小1/2
豆乳  90g


黒糖  80g
水  50g


材料を、上から豆乳までワークボールにいれて
{0507A691-605D-49A6-9305-F62174DC749A}


メタルでも混ぜま〜す音譜
{BF384A68-7BF0-4538-B414-913FAE49FCD0}


ひとかたまりにまとめますが、
まきんこはビニール袋にいれて
まとめてみましたビックリマーク
{9CBF4572-0F31-4CFD-8084-435A84D1FCC2}


このまま、平らに(2〜3mmくらいかな)
のばして、細長くカットして
ねじりますひらめき電球

{28B4EDE4-20E2-4611-BC9B-139CE55227D3}


これを、きつね色になるまで揚げますメラメラ
{5FDA834E-1554-42CC-84E9-0987F5682630}

意外と、すぐ揚がりますね〜アップ


このあと、残った油で晩ご飯の春巻きを揚げました音譜


かりんとうを味見してみて、
もっとカリッとしたかったので
二度揚げしてみました〜キスマーク

人生初の二度揚げビックリマーク


揚げた生地の粗熱が取れたら、

コーティングの黒糖を準備します。

黒糖と水をフライパンにいれて
「7」でも加熱メラメラします。
{8CF33847-2EC6-4624-A538-08722ABF3062}


だんだん粘りが出てきて、
トロトロとしだしたら、生地を入れて絡めます。
{87EA0A22-C134-4B6E-AD84-C8B7C6281711}


バットやお皿などに取り出し広げて
冷ましたら出来上がりですぶちゅー
{CCBCAF15-06BD-4D45-A14B-6C43BB0FB392}


売ってるかりんとうみたいになりました!!

生地がもうちょっとカリカリしてもいいかなぁ。
薄力粉だけでやればそうなるのかしら・・

また薄力粉でやってみようとおもいますドキドキ

案の定、食べ過ぎました・・・ラブラブ