米粉のパンを作って見ました

前から作りたかったけど、
「小麦粉グルテン」
を入れるレシピしか知らなかったので作っていませんでした。
でもこのレシピでは、米粉だけで
作れるとの事です

米粉 230g
オイル 10g
きび砂糖 10g
ぬるま湯 180g
ドライイースト 3g
塩 少1/2
全てをワークボールに入れて、
スパチュラで軽く混ぜてから
ドゥーブレードで2〜3分混ぜます
生地はトロトロに出来上がります

これを、オイルを塗った型に流し込みます

あんなにトロトロの生地だったのに

これを、そのまま中フライパンで、
プレート200℃30分焼きます

焼けた〜


粗熱が取れるまで、置いておかないと
綺麗に切れませんでした


もっと塩が効いてても良かったかも。
あまりに簡単に出来たので、
次の日別の焼き方で再度作って見ました

ウォック空焚きで焼きます

今回は、レーズンを入れて見ましたよ

出来上がりは、フライパンと変わらないかな

レーズン入り、美味しかったです

味も、確かにご飯のような・・・
余ったぶんを冷凍しているので、
トーストして、オリーブオイル&塩

で食べてみようと思います

米粉100%だと、2次発酵が必要ないので
そっても楽なので、また作ろうと思います
