めんつゆで簡単麻婆茄子 | まきんこ ライフワーク

まきんこ ライフワーク

ちまっとした小物や料理など、日々手作りしたものをのせていきます♪

インスタで、簡単で美味しそうな
レシピを見つけたので、作りましたキラキラ

そして今回は、ベジミートを使いましたキラキラ

<材料>
茄子  3本
長ネギ  1/2本
豚ひき肉  150g
(ベジミート  75g位をゆでて戻して使用)
①豆板醤  大1/2
①すりおろし生姜  少1
①すりおろしニンニク  少1
①鷹の爪輪切り  適量
②水  150ml
②めんつゆ  大3

ごま油  大1
片栗粉  大1位(同量の水でとく)


まずはベジミートを茹でて戻します。
{0A3B58FC-79BD-4726-99E0-95F6809A414A}

3分ほど茹でれば良いようです。
もし、風味が気になる人は、
茹でこぼす作業を何回かやると
良いそうですよアップ

ごま油を熱して、ベジミート、(長ネギ)を入れ、火が通ったら①を加えて少し焼きます。

{FD9DE5D3-0E40-4620-973A-3F2228346F07}

今回、長ネギ、豆板醤をウッカリ買い忘れあせる
長ネギ→無し
豆板醤→味噌&甜麺醤
で代用しましたねー


そして、半月に切った茄子を入れて焼き目がつくまで焼きますメラメラ
{1B686B63-3E75-41ED-A6F8-5A8191F65FCF}


ベジミートが、油と調味料をかなり吸ってしまい
茄子に回る油が殆どなくなってしまいましたビックリマーク

ベジミートに、湯で戻した後、調味料で
味付けしておけば良かったですひらめき電球

豚肉で作れば、肉の油が出ると思うので
こうはならないかと思います音譜


焼き目がついたら、②を入れて汁気が減るまで
煮ます。

茄子にも火が通ったら、水溶き片栗粉でトロミをつけ、ラー油を回しかけ、ネギを散らして出来上がりですもぐもぐ
{3AF80E5C-82C1-47F8-BDF4-A01E1DEB5EC3}


ベジミート、ちゃんと味をつけてるので
美味しく頂けましたビックリマーク


でも豚肉じゃ無いから、想像しているような
味とは違うと思いますウシシ

もっと優しいお味ですねラブラブ