が、あまり体に良く無いと改めて聞き
間食は
「カカオ80%以上(たまに70%
)のチョコ」
)のチョコ」で来ていたまきんこ的に若干ショック
を受けています・・・
なので、
チョコ以外のおやつが何が良いかと考えて
プロテインバーを作ってみる事にしました
前から作ってはいたけど、
マシュマロで固めるタイプだったので
ちょっと糖質が気になっていて
今回は卵をつなぎに、焼いて固める
プロテインバーにしようと思います


レシピはこちらを参考にさせていただきました

ナッツ類は、冷凍庫に余っていた
レーズン、アーモンドスライス、クルミ
レーズンは、お湯で戻しておいて
オーガニックセールで手に入れた物
こちらを、大フライパンにしきつめて、

中身が小包装になっていて便利でした

ガーっとした後ですが、
ナッツ類も粉々になってしまったので、
包丁で砕いて、後から出してもいいかもしれないです

プレート200度で25分

上にも焼き目が欲しくて、残り2〜3分のところで、ひっくり返してみましたが、
返さなくても火は通っているので、どっちでもいいと思います
お味は、健康的な感じでした
砂糖がはいってるから、甘みも少しあって
ちょうど良いかな

ココアを入れたり、黒糖にしたりしたら
また違う味になって楽しめそうです








