切り干し大根の卵焼き | まきんこ ライフワーク

まきんこ ライフワーク

ちまっとした小物や料理など、日々手作りしたものをのせていきます♪

前から姉に、美味しいよ〜と教えてもらっていた

「切り干し大根の卵焼き」

前回は分量を適当揃えた上、
作り方も間違ええーん
こうじゃないよな〜ってものが
出来上がったので、
再度作ってみましたキラキラ音譜


土井善晴先生のレシピですアップ


切り干し大根  20g
卵  3個
塩  1/3小
醤油  大1/2
油  大2




切り干し大根は、2分ほど水に漬けて
{B4E00757-08E9-4602-B9A5-8F153820ABBA}


1センチ角位に刻んでおきます。


卵はボールに調味料と一緒に混ぜておきます。
{637166CE-DD70-4EB9-81B8-849C14E18646}


フライパンを温め、エサンテで切り干し大根を
炒めますメラメラ
{B81A9063-0A27-46A2-AF22-15113F0DE7D3}

熱くなればいいみたいですニコ


卵を流し込んで、軽く混ぜ
半熟位で裏面も焼き付けます。

{47B72DFD-1985-47FA-B775-50E009CD22D6}



ひっくり返すのが上手くできなかったけど
何とか出来ました音譜ラブラブ
{D875340E-1472-4EF4-ABDC-2C917CBCFC39}



美味しくって、なんと結構遅い時間だったのに
食べきってしまいましたっっおーっ!


味付けがちょうど良くて!
さすが土井先生です、美味しいですドキドキ

味付けも、適当ばっかりではだめですね〜〜キラキラ