Leeさんの、サラダのレシピをアレンジして
ほうれん草で作ってみることに

あと、これからはなるべく肉よりシーフードを
食べようと思いまして
取り敢えずエビを買ってみました・・・
ガーリックシュリンプを作ります


<ほうれん草サラダ>
干しエビ 1/3袋位
ほうれん草 1束
エサンテ 大2
ごま油 大1
黒胡椒 少々
塩 小1/4
ほうれん草は濡れたまま、中フライパンで
加熱

調味料を混ぜて、出来上がりです

続いて、ガーリックシュリンプです

エビ 600g
⭐️白ワイン又は酒 大1
⭐️コショウ 少々
オリーブオイル 大2
ニンニクみじん切り 2かけ
バター 10g
🌙しょうゆ 小1
🌙塩 小1/2
エビは、本当は殻付きです

からの上から背に切れ目をいれて、背わたを取っておきます。
水気を取ったエビを焼きます

焼けたらいったん取り出して
残りのオリーブオイルとニンニクを追加して
弱火でニンニクに火を通します。
薄く色づいたら、バターを足して、
エビを戻し、🌙も入れて絡めます。
ガーリックシュリンプは、むきえびだと
味が薄い感じに・・
もっとニンニクが欲しくなりました

ほうれん草は
干しエビは本当はフープロで細かくしてか
煎る所を
省いて作ったら
香ばしさがたりない

プロのレシピをアレンジしちゃったら
やっぱりダメですね〜

どちらも美味しかったけど、どっちもまた
今度ちゃんと作ります


