

内容はOWSのblogを読んで下さいまし。
去年新たにメンバーになってくださった方が初めて書いたblogです。
今回のスピーカーの益田玲爾サンは、実はワタクシが推薦した方。
推薦ってエラソーに言っても、同じOWSで別のチームが発行している機関誌に益田サンが書かれた本が掲載されていたのを見かけたのですけど^^;
魚の心をさぐる―魚の心理と行動 (ベルソーブックス)/益田 玲爾

¥1,680
Amazon.co.jp
トークセッションのゲストスピーカーは、キホン的にメンバーが見つけてきます。
でも、スケジュールが合わなかったりしてナカナカ実現に至らないことも多くて。
今回も最初に「やりたいな」と思ったのも、今から1年以上前。
それで本を読んでみて、提案して。
OWSに入らせてもらって2年。
初めて提案したスピーカーでした。
それだけに思い入れの多い今回のトークセッションでしたけど、おかげさまで多くの方にご来場いただいて。
質問もいっぱいで。
著書の販売も行ったのですけど、それも完売で。
上手くいきました。
なにより。
ヴォランティアといえども、ちっちゃい喜びです。