先日のサワ先生の梅雨の薬膳講座で習ってきた、
スペアリブを作ってみました~豚豚

 

 

スペアリブ

近所のスーパーにはスペアリブを置いてなく、

生活クラブ生協にもないため、

高島屋のお肉売り場で500g(様子見)購入しました。

(次回は1㎏だ~)

 

豚入っている袋の中に塩を投入しもみこみ、下茹ですること20分~30分弱

豚茹で上がったスペアリブをフライパンで焼きつけ、

事前に混ぜておいたソースを投入し絡めてできあがり~~豚

 

今回初めて知ったこの山査子(サンザシ)

このまま食べても十分美味しいのにビックリ!

消化不良・胃もたれなどにも効果があるそうで、

そこに補気するナツメエキス、しょうゆ、生姜、鷹の爪を加えたソースで、

甘辛でプロ顔負けの味となります飛び出すハート

 

面倒な下味をつける時間や、
オーブンで予熱をして~もなし、
めちゃくちゃ簡単で美味しい
スペアリブの完成でした~~飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート