静かなる大変身!鉄コレ凸型電機がパワフルにカッコ良く! | 美軌模型店の待合室

美軌模型店の待合室

ようこそお越し下さいました!

店主の工作日記や、お客様の作品などを紹介しています。
一緒に工作を楽しみましょう!(^^)/

皆様こんにちは。
毎度おなじみ美軌模型店です。

 

皆様本当に有難うございます(*^^*)

本日もお客様の作品のご紹介です。

 

ところで、ウチの公式ツイッターも

公式とか言いながらほぼ店主の趣味的視点で

皆様の作品を眺めて楽しませていただいているのですが

 

そんな中、本日の作品は

実はご応募いただく前にツイッターで知り

勝手にリツイートさせていただいたところから

詳細をお教えいただくに至ったのでありました。

 

あ、もしかしたら

先に下のリンクから動画をご覧いただいてから

工作記をお読みいただいた方が

いろいろと納得されるかもしれません(^^)

 

でも、一度飛んだら

またこちらに戻ってきてくださいね(笑)

 

では、今日も点灯化だけではない

秘めたる魅力のある作品です。

では、どうぞ!

 

★★ 鉄コレ 名鉄デキ104
作者:Dision1110 さん  ツイッター: @Dision1110

 

鉄コレの発売当時、
家電量販店で最後の一個として
初めてのNゲージモデルとして入手して以来、


当時市場に出たてのSHINKYOカプラーを充てがわれ
動力ユニットを色々あって交換されたり、
パンタを交換されつつも
当時のお小遣い事情では
鉄道模型にどっぷりというわけにも行かず、
半放置されていた鉄コレ名鉄デキ104




購入から15年ほど時間は流れ…


今年初めに知り合いがやっていた
鉄道モノPCノベルゲームに感化されて、
手持ちの鉄道模型を眺めつつ


(昔は鉄コレの点灯化加工は相当に面倒だったけど、
今はLEDも小さくなってるしもしかしたら…)


と検索をしたら、美軌模型店さんの
「きらめきライト」という、
まさにドンピシャの製品が!

 


…閑話休題…

早速きらめきライト ピコと
ピコデュアル、諸々を注文し、


前照灯/尾灯をピンバイスと
スピンブレードで開口し、

 

 


LEDが通る事を確認したら組み込んで

 

ダイソーのUVレジンを流し込み前照灯を、


尾灯は一緒に注文した
φ0.5mm光ファイバーでピコデュアルを
それぞれ導光させる形にしました


せっかく点灯化をするのならばと、
台車のカプラーもボディマウントにするため
KATOのカプラーケースを加工、


SHINKYOカプラーに軸穴を通して
SHINKYOボディマウント化、

 

鉄コレ動力の牽引力不足を補うべく
美軌模型店さんのシールウェイトで十分に保重し


eBayでアメリカからBullfrog Snotを取り寄せて塗布、
ブレーキホースも取り付け点灯化の状況も確認
問題なく無事に点灯化ができました

 

ここまで来るともう少し
手を加えたくなってくるもので、


実車の写真が掲載されているという
RM MODELS2006年06号(こちらはデキ101のみ)と
鉄道ピクトリアル2012年2月号(デキ100形は104のみ)
を取り寄せて、


いまいち判然としなかったホイッスル周辺や
台車周辺のディテールを確認

GM製排障器を加工して取り付けつつ
台車枠にも砂撒き装置を配置、


ホイッスルに関しては
手持ちの他のデキ100形ボディも
いずれは加工したいので、


その兼ね合いから入手性も考慮して
既製品ホイッスルでそれっぽい雰囲気に
解放テコも無いと寂しいので
φ0.3mm真鍮線を加工して付けておきました


また、動力もIMONモーターにM-9タイプ3の
フライホイールを圧入したものに換装し
BullfrogSnotから通常のφ5.6mmゴムに再度換装、


2軸貨車を16両牽引しても余裕のある
安定した電機になりました

これで、満足する形になったので完成としました

(ジオラマ103店長撮影)

 

-----

 

はい。

キーワードがじつに多く含まれた

なかなか充実の作品だと思いませんか?(*^^*)

 

ここで、

まだ上のリンクの動画をご覧になっていない方は

是非ご覧ください。

この動画を見る限りでも、

動力にずいぶんと安定感があるのが

感じられませんか?

 

そのヒミツは、補重に加え

モーターそのものの交換なさったとの事。

(フライホイールを移植したのはすごい!)

 

そして調査を重ねたディテールも好ましく、

鉄コレ然とした風貌から大きく進化。

中身も外見もすっかり一線級の

頼もしい電機ですね!(*^^*)

 

Dision1110さん、有難うございました!

 

・・・と、シメてしまってから

ひとつ話題を書き忘れた!(笑)

「ブルフログ・スノット」

 

初耳でした。

世の中には色々な材料があるものですねえ!

今回、作者さんは結局

通常の5.6mmのゴムタイヤを最終的にお使いですが

 

車輪の踏面に塗布する樹脂性材料・・・

一体どういうものなのか・・・

軽く検索してみたら少しわかりましたけど

頭の片隅に入れておいても

損のないアイテムかもしれませんね(^^)

 

それでは、私の蛇足もこのへんで。

そろそろ自分の手も動かさないといけませんね(笑)

 

ではまた明日(^^ゞ

 

-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

 

美軌模型店公式Facebookページ開設しました!https://www.facebook.com/makingrail/

皆様のいいね!とフォロー、

どうぞ宜しくお願い致します(^^)
-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

「いいね!」と思ったら、おひとつクリック!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

鉄道コム  鉄道コム


応援よろしくお願いします(*^^*)

-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

工作記大募集中!!

あなたの作品を発表してみませんか?
美軌模型店サイト「みんなの工作室」は、模型屋さんのショウウウィンドウのように、お客様同士で作品を見たり飾ったりするのをお楽しみいただくコーナーです。
当店製品に何か関連があるものでしたら、車両・レイアウトなどジャンルは問いません。
もちろん初心者からベテランまで大歓迎!
ご応募の方に粗品進呈中です。どしどしご応募くださいね!

>>>詳しくはこちらまで!

↓↓「みんなの工作室」は、こちらからどうぞ
集電加工&電子工作編!!

きらめきライト工作 「水平型&垂直型」編!!

きらめきライト工作 「ピコ&ピコデュアル」編!!

きらめきライト工作 「室内灯&Bトレイン」編!!
ディテールアップ編!!