皆様こんにちは。
毎度おなじみ美軌模型店です。
最近はこんなものを作っておりました(^^)
ブログでは結構久しぶりの登場ですね。
組立・乾燥を終え、
最終チェックで走らせました。
今日はネタにするような事が出来ませんでしたので
結構ゆっくりはしれるんですよ~、
なんていう動画でお茶を濁そうとしたら
まあ、見てみてくださいな
ほんの10秒ほどの他愛ないシーンですけど
ジョイントを通過するところ、
ご覧になれましたか?
よく見ないで走らせたのですが
なにやらボコッと踏み越えたと思ったら
以前線路を拭いた時についたと思われる
キッチンペーパーのカスが
挟まっているではありませんか!(笑)
車体が傾くほどの大きさにもかかわらず
よくも止まらなかったものだと
我ながら感心したのでありました(^^)
実は、この3軸機関車の動力は
3軸駆動のみならず
バネ性の強い集電シューを全車輪に追加し
車軸部分と、車輪の内側と合わせて
片側6ヶ所集電にしてるんです。
なので、
鉛ウェイトをしこたま積んだ
見た目よりはるかに思い車体と
低速域がイイ感じのIMONモーターとあいまって
思ったより良く走るように作ってあります(^^)
既にお持ちの皆様、
貨車はNの有蓋車や無蓋車でも
雰囲気は出ますから
お手持ちの何かを牽かせて
ぜひ走らせてみて下さいね(^^)
今日の話題は、
残念ながら以上です。
あ、そうそう!
先日、模型屋さんに行って
久しぶりに並んでいるユニクリーナーを見たら
値札を間違えているかと思うような
すごい値段を見てしまったのですが
気のせいでしょうか(^^;
以前はだいたいこんなもん・・・
トミックスのクリーニングカーに
浴びせるように突っ込んで
レール掃除に使っておりましたが
ちょっと節約も意識しなきゃな・・
なんて思ったのでありました。
まあ、そんなに減るもんじゃないし
気に入ってますので
これからも買い続けると思いますけどね(笑)
では、すみませんが
今日は雑談にて失礼します(^^ゞ
-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-
美軌模型店公式Facebookページ開設しました!https://www.facebook.com/makingrail/
皆様のいいね!とフォロー、
どうぞ宜しくお願い致します(^^)
-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-
「いいね!」と思ったら、おひとつクリック!
にほんブログ村
鉄道コム
応援よろしくお願いします(*^^*)
-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-
工作記大募集中!!
美軌模型店サイト「みんなの工作室」は、模型屋さんのショウウウィンドウのように、お客様同士で作品を見たり飾ったりするのをお楽しみいただくコーナーです。
当店製品に何か関連があるものでしたら、車両・レイアウトなどジャンルは問いません。
もちろん初心者からベテランまで大歓迎!
ご応募の方に粗品進呈中です。どしどしご応募くださいね!
>>>詳しくはこちらまで!
↓↓「みんなの工作室」は、こちらからどうぞ
集電加工&電子工作編!!
きらめきライト工作 「水平型&垂直型」編!!
きらめきライト工作 「室内灯&Bトレイン」編!!
ディテールアップ編!!