運転したいと思っても現実は・・・ | 美軌模型店の待合室

美軌模型店の待合室

ようこそお越し下さいました!

店主の工作日記や、お客様の作品などを紹介しています。
一緒に工作を楽しみましょう!(^^)/

皆様こんにちは。
毎度おなじみ美軌模型店です。

 

ここ数日間

あまりにも肩がこって頭痛がして

夜になると気持ちが悪いので

ちょっと夜の工作をお休みしています。

 

朝起きると元気だし

仕事中も夕方までは元気だし

健康なんですけどね、

夏バテってヤツですかね(^^;

 

そんな感じですので

たまにはのんびり走らせて

癒されたいなあと思いつつも

実は我が鉄道・・・

 

みっともないところ、再び暴露(笑)

いや、ね、これでも少し片付けたんですよ。

忘れないようにそこに置いておいた

みっともない書類の山とか

 

まるで模型に関係のない物まで

そこにデッドスペースがあって

目につくから忘れにくく

そこそこ平らでモノが置きやすい、

という理由で

 

かわいい車両たちの上に

A4くらいの面積の山がありましたし

去年行ったライブのチケットが発掘されるあたり

それくらい長期間放置していたのがわかります・・

ああ恥ずかしい(笑)

 

A4の紙の山の現場。

ホームの屋根も跨線橋もひっくり返り

破損していないのがホント幸いです。

 

そしてなんと!存在を忘れていた

作りかけの157系が発掘されました!

 

あれ?一両足りない!

と思ったら

最後に線路に乗せていたらしく

手前の坂を転げ落ちて

レイアウトの奥の平地に佇んでました(笑)

 

そうでしたね、

作りかけとはいえ

面倒くさい部分は殆ど終えており

あとは窓ガラスをはめて

連結器をつければ充分に走らせられますけど

 

点灯化して、内装も作って・・・と考えると

やっぱり先は長いものです。

いずれ少しずつ進めたいと思います。

 

さて、どうしたものかと思い悩むと

やっぱりこの大量の放置車両を何とかせねば

どうにもならないという結論になりますので

 

これもまた億劫ではありますけど

折角買ってある百円ショップグッズを使って

車両ケースを作るところから

大掃除着手でしょうかね?

 

いまいち気が進まないので

明日元気だったら

ケース作りに励もうと思います。

 

では、

中身のない駄文、失礼しました(^^ゞ

 

-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

 

美軌模型店公式Facebookページ開設しました!https://www.facebook.com/makingrail/

皆様のいいね!とフォロー、

どうぞ宜しくお願い致します(^^)
-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

「いいね!」と思ったら、おひとつクリック!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

鉄道コム  鉄道コム


応援よろしくお願いします(*^^*)

-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

工作記大募集中!!

あなたの作品を発表してみませんか?
美軌模型店サイト「みんなの工作室」は、模型屋さんのショウウウィンドウのように、お客様同士で作品を見たり飾ったりするのをお楽しみいただくコーナーです。
当店製品に何か関連があるものでしたら、車両・レイアウトなどジャンルは問いません。
もちろん初心者からベテランまで大歓迎!
ご応募の方に粗品進呈中です。どしどしご応募くださいね!

>>>詳しくはこちらまで!

↓↓「みんなの工作室」は、こちらからどうぞ
集電加工&電子工作編!!

きらめきライト工作 「水平型&垂直型」編!!

きらめきライト工作 「ピコ&ピコデュアル」編!!

きらめきライト工作 「室内灯&Bトレイン」編!!
ディテールアップ編!!