毎度おなじみ美軌模型店です。
「思い出は最大の原動力である」
とは、良く言ったものでして
模型を買ったり作ったりする時というのは
やっぱり愛着のある車両であることが
ほとんでではないでしょうか?
いや、「思い出」だと過去形ですから
今日のお題は現在進行形の「思い入れ」ですね^^
そんな作品をご紹介します!
★★ 313系
作者: 胃薬さん 投稿作品
それでは以下、作者・胃薬さんのご投稿文を
お楽しみください(^^)
手持ちの313系(300、3000、5000番台)に
L'xステッカーを貼ってみました。
いつも関西方面へ行くときにお世話になっている
浜松発の特別快速米原行(300+5000番台の
8両編成)を再現したかったのですが、
おかげでこの列車を再現することが出来、
大変嬉しく思っております。
また、3000番台の方は、
普段豊川方面へ出掛けるときに利用している
飯田線の普通豊川行を再現してみました。
L'xステッカーを貼ってみました。
いつも関西方面へ行くときにお世話になっている
浜松発の特別快速米原行(300+5000番台の
8両編成)を再現したかったのですが、
おかげでこの列車を再現することが出来、
大変嬉しく思っております。
また、3000番台の方は、
普段豊川方面へ出掛けるときに利用している
飯田線の普通豊川行を再現してみました。
L'xステッカーの魅力は何といっても、
その価格と非常に多用な種別・行先。
思い入れのある列車を
安価に再現出来ることは大変素晴らしいものです。
また、そのリーズナブルな価格から、
ちょくちょく種別・行先を替えて
楽しむことが出来るのも
また大きな魅力ではないでしょうか。
その価格と非常に多用な種別・行先。
思い入れのある列車を
安価に再現出来ることは大変素晴らしいものです。
また、そのリーズナブルな価格から、
ちょくちょく種別・行先を替えて
楽しむことが出来るのも
また大きな魅力ではないでしょうか。
私もTwitterで
L'xステッカーについて呟いたところ、
数名のフォロワーさんにも
興味をもっていただいたようで。
是非模型鉄の皆さんに試してもらえると、
私としても嬉しいです。
L'xステッカーについて呟いたところ、
数名のフォロワーさんにも
興味をもっていただいたようで。
是非模型鉄の皆さんに試してもらえると、
私としても嬉しいです。
--------
胃薬さん、有難うございました(*^^*)
列車に行先が入るのはある意味、
車番以上に命を吹き込まれる事でして
例えば同じ313系でも、行先の駅名が
身延と大垣と飯田では
全く別物に感じますから面白いものです。
(あ、番台の話じゃなくて、ね。笑)
こうして豊川行きとか米原行きとか見てますと
また行きたくなってきます(*^^*)
-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-
「いいね!」と思ったら、おひとつクリック!



応援よろしくお願いします(*^^*)
-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-
工作記大募集中!!
灯火類の自作、「きらめきライト」の取付、
ステッカーの貼付体験記などなど、
どしどしお寄せくださいませ!
ご応募の方に粗品進呈中です!
>>>詳しくはこちらまで!
★★みんなの工作室★★ ライト工作編!!
★★みんなの工作室★★ ディテールアップ編!!