毎度おなじみ美軌模型店です。
今月も車両製品の出荷を無事終えました。
昨年の発売当初に比べて、
格段に製造スピードは上がっているのですが
その分、製造量を増やしているので
いっこうに労働時間は減りません(^^;)
予約の方々が
行列を作って待っておられるのです。
休む気になれないですね。申し訳なくて。
さてさて
ある塗料を切らしてしまい
行った先のホビーショップで衝動買い・・
大の野球好きの私としましては
看過できぬ商品と言えます。
ただ・・・
ウチには野球場の建設計画もないのに
これ、どうするのよ??(^^;)
ちなみに野球場といえば
プロ野球規格の球場を
フルスケールで作るとどうなるか。
野球場は、グラウンドに客席を足した大きさが
大体直径200mに収まる円形か角丸四角形。
1/150で作ると、多少周囲の風景も作るとして
まあ150cm四方は欲しいところですね。
デザインは、写真を撮ってきて図面を引けば
形は何とか作れると思います。
場内の照明も、気合を入れて自作すれば
そう何万円もかからないでしょう。
問題は、観客です。
ジオコレの人形は、大体12人で600円くらいとして
1人50円。
超満員の横浜や千葉マリンと作ろうと思ったら
人形代だけで何と150万円!!
笑い話ですけどね。
これ実は昔、まだトミーテックが廉価品を出す前、
カトーの6人980円の人形が一般的だった時代に
野球&鉄道好きの友人と
似たようなバカ話をした事がありました。
このレートだと500万円にものぼります。
実際にそんなお小遣いがあったら
金型を作って自分で量産した方が安いでしょうが
それとて3万人を塗装するのは一生終わらないかも?
いや、根本的に
500万あったら、車両を300セット買うかな。
もはや「宝くじが当たったら」という妄想の域(笑)
たまにこういうアホらしい計算も
やってみると一瞬笑えたりするもんです^^
今日も駄話失礼しました!
-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-
「いいね!」と思ったら、おひとつクリック!



応援よろしくお願いします(*^^*)
-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-
工作記大募集中!!
灯火類の自作、「きらめきライト」の取付、
ステッカーの貼付体験記などなど、
どしどしお寄せくださいませ!
ご応募の方に粗品進呈中です!
>>>詳しくはこちらまで!
●●●お客様(ときどき私)の工作室●●●