ちょっぴりデザインに凝った部分も。 | 美軌模型店の待合室

美軌模型店の待合室

ようこそお越し下さいました!

店主の工作日記や、お客様の作品などを紹介しています。
一緒に工作を楽しみましょう!(^^)/

皆様こんにちは。
毎度おなじみ美軌模型店です。

1日30分 キハ工作シリーズ day6・7

新製品発売がありましたので
この話題、ちょっぴり久しぶりでしたね。
どこまで書いたかな・・あ、ラッカーで溶かして
Hゴムを作るところでした。

では、その続きからです。
ひと晩寝かせて、再び乾燥して固まったら
灰色を塗装してまた乾燥させます。
その間にほかの2.枚も仕上げてしまいます。

本来ここで一日分の工作が終わったのですが
これでは中身が無さすぎるので、翌日分も
一挙に進めますね(笑)

で、周りを灰色に塗った状態のものを
はめ込んで接着します。
まず片方

キハ58で留意したいのは、この窓まわりの角度です。
ガラスまわりだけ、後退角が絶妙に強くなっていますので
これは是非表現したいところ^^

上から見ると、わかります。

で、こんな調子で3枚とも接着したら
いよいよ窓抜きです!


だいぶ先が見えてきました。
次回、いよいよヤマ場です(^^ゞ


-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

「いいね!」と思ったら、おひとつクリック!

  にほんブログ村


応援よろしくお願いします(*^^*)

-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

工作記大募集中!!

灯火類の自作、「きらめきライト」の取付、
ステッカーの貼付体験記などなど、
どしどしお寄せくださいませ!
ご応募の方に粗品進呈中です!
>>>詳しくはこちらまで!
●●●お客様(ときどき私)の工作室●●●