毎度おなじみ美軌模型店です。
新発売しました透明ポリカーボネート板
ポリカ窓ガラス 0.1mm厚 7cm×14cm 1枚入り 100円 (税抜)
ポリカ窓ガラス 0.2mm厚 7cm×14cm 1枚入り 100円 (税抜)
ポリカ窓ガラス 0.3mm厚 7cm×14cm 1枚入り 100円 (税抜)
ほとんど事前告知もなく
突然ふっと発売したにもかかわらず
早速何件かのご注文をくださり
有難うございます!
このブログをこまめにご覧いただき
私のご提案にも興味を持っていただき
その上でご購入いただくという・・・
何重にも何重にも
嬉しく、有難く存じております^^
さて、販売準備とともに
私も工作例を作っているところです。
お題は、トミックスのクハ111。
30年もののクラシックカーですが
元祖の車体で、ユニット窓のサッシが
改良されているバージョン、
恐らく2代目にあたるものですね。
元の状態は、こんな感じで
既に以前、再塗装だけ済ませてあったので
色はオリジナルではありません。
なんちゃって115系にするつもりで
前面の塗り分けもご覧のとおり。
とりあえず
やたら細く見える前面窓を
広げる必要があるかどうか
Hゴムに色をさしてみます。
おやおや
早くも結構イイ感じに
引き締まりましたね。
加工する必要があるのか?(笑)
いやいや、あります。
上から見ると一目瞭然
この引っ込んだ前面ガラスを
ポリカを使ってガラスを作り
カッコ良くするのが今回のメインです。
分解しないで
色入れ出来てしまうくらいの段差ですから
古さを感じてしまう原因のひとつに
間違いありません^^
次回、窓ガラスの作成にまいります。
お楽しみに!
-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-
ブログランキングに参加しています。
ちょっとでも面白いなーと思ったら
ついつい最後まで読んでしまったら

にほんブログ村
↑↑↑ ひとつ投票クリック!
応援よろしくお願いします(*^^*)
