毎度おなじみ美軌模型店です。
なかなか味わい深い機関車の登場です!
マイクロエース DD50
作者:nari-masaさん ブログ:「新湘南電鐵 横濱工廠」
まずは流し撮りの完成写真から
車体側にライトを取り付けると
確実に遮光できるのが嬉しいですよね^^
電車や気動車だと
構造上そうもいかない
ケースもありますが
機関車の場合は
ダイカストブロックに
直接集電線を接触させる、という
技が使いやすいことが多いです。
そのダイカストブロックも
黒染、塗装、汚れなどがあると
集電不良を起こすことがありますので
ここは念入りに研磨して地肌を出すと
より確実に接触させられます。
それから・・
へへへ(*^^*)
機関士さん(*^^*)
ライトのほかにも
驚くべき性能向上を図られた
大改造の記事もありますので乞注目!
ヒントは、今お読みの
この記事のタイトルです(笑)
--★--★--★--★
皆様の工作記満載です! ↓↓↓
●●●お客様(ときどき私)の工作室●●●
工作記事も大募集中!
ぜひご一報くださいね!
詳しくはこちら
-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-
ブログランキングに参加しています。
ちょっとでも面白いなーと思ったら
ついつい最後まで読んでしまったら

にほんブログ村
↑↑↑ ひとつ投票クリック!
応援よろしくお願いします(*^^*)
