ハイデッカーの室内灯をきれいに照らす! | 美軌模型店の待合室

美軌模型店の待合室

ようこそお越し下さいました!

店主の工作日記や、お客様の作品などを紹介しています。
一緒に工作を楽しみましょう!(^^)/

皆様こんにちは。
毎度おなじみ美軌模型店です。

製品を考えるとき
「こういう使い道が出来ればきっと
お客さんに喜んでもらえる」

と、決心がついたものを
現実的な価格で販売出来ると計算できたら
新発売と相成るわけですが

実際に、自分のオススメどころをなさってみて
喜んでいただいているところを拝見しますと
「嬉しい」を超えて「感動」します!

「きらめきライト 室内灯8」
ハイデッカーをきれいに照らすのは
これしかない!という実例です!

マイクロエース タンゴエクスプローラー
作者:出雲 轟一さん  ブログ「奇車製造株式会社」

特にトミックス・マイクロ方式の室内灯だと
必ずどこかにバネが見えますから
せっかく見晴らしの良い車両なのに
どうしても重ったるい印象になるわけです。

取付は簡単、基本的に
ただテープで貼って、集電するだけです。
室内灯本体が軽いので
軽く固定するだけで充分な耐久性が出ます。

下から見たときが
真骨頂ですね!(^o^)


★皆様の工作記満載です! ↓↓↓
●●●お客様(ときどき私)の工作室●●● 
着々と作品集を充実中です!
ぜひブックマークして、
たまに遊びにお越し下さいませ。
工作記事も大募集中です!
ぜひご一報くださいね♪


-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-
ブログランキングに参加しています。
ちょっとでも面白いなーと思ったら
ついつい最後まで読んでしまったら

にほんブログ村
↑↑↑ ひとつ投票クリック!
応援よろしくお願いします(*^^*)