模型の手作り応援サイト、美軌模型店です。
えー、先程買ったR249で早速テスト。
結果は・・まあ、微妙なところでした(><)
もうすぐ工作記も実況においつきますので
詳しくは後程。
で、車体がほぼ完成したところで
くだんの動力装置に着手します。
まずは動力台車の内側台枠作りです。
フライスで正確に歯車の軸穴をあけてから
周囲を削る方法で作りました。
ワークは3mm厚のアルミ板です。

当たり前ですが、機械ってのは
ちゃんと使うと、ちゃんとモノが作れるんですよね(笑)
みんなどうしてる?

にほんブログ村

鉄道模型 ブログランキングへ