DIY BASEに行ってきました! | ATELIER PRODUCT

ATELIER PRODUCT

DIY大好きです!!
木材系、布系、料理系、ネイル・・・色々チャレンジしてます!

おはようございますニコニコ

 

男子バレー始まりましたねぇー!

 

まさかイタリアに3-0で勝つとはルンルン

 

ラグビーもあってるし、いやぁースポーツ観戦に忙しいです(笑)

 

 

 

さて、数週間前になりますが、DIY BASEに行ってきました口笛

 

もう3回目なんですが、やっぱ塗装が自分好みに塗れるっていうのは良いですねキラキラ

 

今回はキッチンペーパーホルダーを作りましたチョキ

 

と言っても、かなり黙々と作業してて、途中の写真は一切ありません(笑)

 

なので、早速ですが完成品をてへぺろ

前に作った椅子と同じ色にしてみました口笛

 

このハンドルは、いくつか種類がある中から選ぶんですけど

 

良い感じで合うのを見付ける事が出来ましてキラキラキラキラ

 

物は小ぶりだし、一人暮らしにはかなり助かるサイズ感!

 

大きい物って、場所取るんですよねー

 

実は今まで作った作品、大半はロフトに退避させちゃってますタラー

 

DIYのワークショップは技術習得を目的に行っているんで

 

使えなくても・・・とは思っているんです。

 

なんせ、自分の都合に合わせたサイズで作るわけではなく

 

決められたものを組み立てるんで、どうしても配置に困るものが出てくるんですよね。

 

まぁ、それは一軒家でも同じだとは思うんですが。

 

ちなみに友人が作った作品と並べてみると・・・

色合いや取っ手で全然違う雰囲気ですよねー口笛

 

友達の色合いもめっちゃ可愛いキラキラキラキラ

 

 

 

 

ただ、元々こうやって使う予定ではあったんですが・・・

引き出し撤去(笑)

 

思ってたより可愛い感じに仕上がったんで、引き出しも使いたかったんですが、

 

使い勝手が悪いのは本末転倒なんで。

 

砂糖と塩も、元々使ってた入れ物は高かったし可愛かったんで

 

長年使ってきたんですが、やっぱ使い勝手が悪くて・・・

 

見た目も大事ですけど、使い勝手も重要!!!

 

ってことで、セリアの容器にとりあえず移し替えましたチュー

 

ちなみに左側に見えてるスパイス、その名も「マキシマム

 

これ、知ってます??

 

宮崎で売ってるやつで、友達からお土産で貰ったんですが

 

かなり美味しいんですよ!

 

最近の自炊のブームは何にでも「マキシマム」をぶっこんでます(笑)