心も身体も喜ぶランチでおしゃべり爆発! | カッパドキアの赤鬼嫁日記

カッパドキアの赤鬼嫁日記

まきもの屋さん店長の鬼嫁日記。
トルコ、カッパドキアで鬼嫁になった
日本人妻とその仲間たちによる日常を
書き綴ります^^

こんにちは!赤鬼です節分

 

今日のカッパドキアは晴れ晴れ

太陽の光がさんさんと降り注いでいましたので

久しぶりに外に洗濯物を干しましたルンルン

 

 

今日はイシキカイカク大学の講座を

ともに受講していた

カッパドキアのお友達が我が家に来て

 

講座の振り返りという名目のもと

アウトプットを兼ねたおしゃべりをしよう~ルンルン

となりましたので、

 

私も簡単ではありますが

和食系のランチをさくっと作りましたラブラブ

簡単なものではありますが

 

心と身体が喜ぶ

発酵調味料を多用した

手作りランチですキラキラ

 

 

メインは長野県松本市名物の

山賊焼き風ルンルン

揚げ焼きにしたので唐揚げっぽくなっていませんが

 

醤油麹・みりん

おろしにんにく・おろし生姜

に漬け込んでおきましたルンルン

 

紅心大根と人参の塩昆布浅漬け

昨夜のうちに仕込んでおいたので、

お友達が来る30分前に

 

慌てて作り始める私ニヤニヤ

お味噌汁はすぐに出来るし

もっちろん自家製ひよこ豆の白味噌使用ピンクハート

 

ブロッコリーと卵の炒め物

トマト塩麹で味付けルンルン

簡単なのに美味しいがモットーキラキラ

 

そんな心も身体も

喜ぶランチを食べながら

昨夜の獅子座満月のエネルギーらしく

 

同じ熱量で語れることも

これまた心のエネルギー循環となって

おしゃべり同士なので

 

話題は多岐にわたりましたが

この世の中のいろんな出来事は

自分が創っているんだよなあ~~キラキラ

 

ということを改めて実感しましたラブラブ

善悪とか右左とかじゃなくて

全てを包括できる視点が大切キラキラ

 

なぜなら、

それは全て自分の中に存在しているから。

自分が生み出しているんですよね~キラキラ

 

そんな気づきを得つつ

さくっと簡単に作ったけれど

丁寧に食を楽しむことは、

 

やはり自愛であり

他愛でもあるんですよね~ラブラブ

 

丁寧に食を楽しむことは

私の喜びです~ルンルン

 

そんな訳で

気づきの多い有意義なアウトプットの

おしゃべりを楽しみましたニコニコ

 

 

地球

 

 

HIS様主催の人気シリーズラブラブ

世界一周ライブツアー【絶景編】

 

2月26日(土)

日本時間20時45分~

 

 

ぶ~旦那&鬼嫁コンビによる夫婦漫才ガイド口笛
カッパドキアライブツアー第3弾!

きのこ岩とワイナリー見学

 

 

トルコの伝統芸術エブルアートの家も

見学しますので

かなり目白押しの内容でおすすめです~ハート

 

2月27日(日)

日本時間20時~

 

 

赤ワイン 白ワイン

 

ワンポチの応援、

どうぞよろしくお願いします^^