やっぱり描いてます! | 60代 まきみち奮闘記

60代 まきみち奮闘記

初老おばさんの独り言です。
40代半ばから絵を習い、50手前に「プロになる」と覚悟を決めてパートしながら毎日絵を描く生活が始まる。50代半ばに初めて挿絵、装画の仕事を経験。
連れ合いとはちわれ猫との三人暮らし


個展何日目やったかな、若いお客様。



やっぱりブログをごらんいただいてると



若い人、珍ししなと、どこから私のブログにたどり着いたかきいてみた



すると、サンペ

ジャン・ジャック・サンペで検索してたんやって。



サンペのハッシュタグ付けて記事書いてたんやね。きっと随分前のことやね。




児童書の「プチニコラ」の挿絵といえばわかりやすいかな?




(画像お借りしました)




その若い女性、美術の勉強もしてたんやけど、今は描いてないって。




少しお話したけど、その後、本当に長い時間ギャラリーで作品見てくれました。




お帰りになる前にもう一度お話したいと思ったんやけど、しないうちに、お帰りになりました。



残念。




さて、



この半年以上、サムホールサイズの作品を描き続けて来ましたが。



個展のための準備だけでなく、わたしの場合、絵の基礎画力がそもそも付いてないので、そこを何とかするために、



やるべきことが箇条書きになっております。



そこをせめて行きます!(笑)





その前に



扇面の絵。



これにハマってて(笑)



ジャズのベーシストを扇面に描くととないなるやろ?、、、



と思ったらやらずにおれへん




描いても描いてもなんか、変💦



最後に一番右のおっちゃんがええかなぁ、、、



どんななるか、扇子にしてもらおう!







明日は久々に掃除しようっと!

(掃除久々なんかーい💦)




まきみち「ふくねこ手拭い」


この夏山本仁商店さま

より、ガーゼ手拭い発売になります。




個展ではご無理言うて、先行販売させていただきました。



個展終了後はまきみちのwebストアでも扱います。



ふんわり肌触りで!さほど分厚くなく、ハンカチとしても、手拭いとしてもお使いいただけると思います。




一枚770円(税込)です。




良かったら使ってみて下さい。




さぁ!明日は掃除すんぞ!!



まきみちwebストア

↓↓↓↓↓








ブログランキングに参加しています!
下のバナー(出来れば3つ)をポチっとしていただけると嬉しいです!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代の生き方へ


PVアクセスランキング にほんブログ村



日記(年代別)ランキング


インスタグラム  ⬅︎ Instagramしてます!