こんにちは。メルです。


わたしのブログは、人々の心の立て直しに貢献させていただく、という思いで書いています。


邪気発生源を断たなければ人類の敵となり、潜在意識が破壊されてしまいます。

邪気発生源を排除し、さらに二元論的思考の排除、自己受容に努めることで、人生は比べ物にならない程豊かなものとなります。





現在、サイバー攻撃が確認され、数日前からニコニコ動画が『メンテナンス中』という表示になり、利用出来なくなっています。動画運営元の角川にも影響が出ているとのこと。







"出版事業でも書籍の受注や工場、物流のシステムを止めている。大規模な攻撃でバックアップが機能しなくなり、影響が長期化することになる。"


"原因については、グループ会社のデータセンターがランサムウエア(身代金要求型ウイルス)を含む大規模なサイバー攻撃を受けたと説明した。"


"サイバー攻撃の発覚後にサーバーをシャットダウンしたが、遠隔からサーバーを起動させる攻撃を受けた。このため電源ケーブルや通信ケーブルを抜いて物理的に封鎖する必要があり、すべてのサーバーが使えなくなったという。バックアップも用意していたが、機能させられなかった。"






ニコニコ動画はすでにシステム全体の再構築に着手したようですが、数百のシステムが連携して動くサービスを、ほぼ一から作り直す必要があるため、復旧に時間がかかるとのこと。7月末まで生放送番組を停止するそうです。



関係ないかもしれませんが、東京都知事選が77日に控えています。ニコニコ動画は多くの反WH◯、反グローバリズム、反政府、反ワ◯チンの方々が動画を配信していました。人類の敵側であるDS企業のGoogleが運営するYouTubeでは 、上記の内容はBAN対象であり、酷い場合はアカウントが凍結されます。言論統制が敷かれているということです。それがニコニコ動画ではほぼありませんでした。


東京都知事選を控え、メディアで推されている小池(人類の敵)・蓮舫(本来の波動は邪気)・石丸伸二(本来の波動は邪気)の都合の悪い内容が配信されないよう、サイバー攻撃されたのでは?と感じました。それか、先日の5.31WH◯・反グローバリズム大決起集会も都合が悪いものだったと思うので、その影響によるものかもしれません。






サイバー攻撃を受ける前後の波動を見てみます。



サイバー攻撃を受ける前


ニコニコ動画

ニコニコ動画

ニコニコ動画


角川角川角川

角川角川角川

角川角川角川


波動なし



サイバー攻撃を受けた後


ニコニコ動画

ニコニコ動画

ニコニコ動画


角川角川角川

角川角川角川

角川角川角川


プラス波動



ニコニコ動画、角川ともにプラス波動になりました。人類の敵と戦う側になったからだと思います。小林製薬のパターンと同じです。





人類の敵による攻撃を私達は受けています。

いまだにワ◯チンを信じる人、政治に関心を持たず、日本の現状を理解できない人には猛省していただきたいです。こうしている間にも人類の敵と戦っている人は大勢いるんですよ。

気づかない、無知な大人が多すぎる。そんなことで、どうやって子ども達を守るのですか?

昨日ご来店した10代のお客様も当然のように毒チンを打ってました。家に帰ればテレビを観て、バラエティとゆるいニュースしか観ないそうです。親は何をしているのでしょうか。教師は何を教えているのでしょうか。毒チンを打たせたことを、いつか子どもから恨まれるかもしれません。でも仕方がない。恨まれて当然のことをしたのです。しっかり受け止めて生きていってください。

『知らなかったから仕方がない』という言い訳(邪気発生源)もしないでください。『知らなかったから仕方がないですよ』などと同情(邪気発生源)もしません。その価値もありません。反ワ◯チンの人達は最初から危険だと知っていたからです。


接種者は解毒をしましょう。

そして今後絶対に何が起ころうとも、

どんなワ◯チンも打たないことです。人類の敵と戦う勇気を持ちましょう。



最後まで読んでいただきありがとうございました。



メル


ーーーーーーー 追記 ーーーーーーー

2023年に世界経済フォーラムのクラウス・シュワブがサイバー攻撃を警告していたようです。


広範囲に渡るサイバー攻撃という恐ろしいシナリオは、電力供給、病院サービス、社会全体に完全な停止をもたらすだろう。 

大規模なサイバー攻撃に比べれば、コロナ騒ぎは小さな騒動だ』と。


 この男は、新たなパンデミックとインターネットが遮断されるほどの大規模なサイバー攻撃を警告しています。


 

どちらにせよ、今回の角川への攻撃は人類の敵によるものです。


ーーーーーーー 追記② ーーーーーーー

ニコニコ動画社員さんによる今後の見通しです↓