お客様の声: 寝たきり寸前からお座敷の会合に参加!! | NYトレーナー(年齢不詳)Makiブログ

NYトレーナー(年齢不詳)Makiブログ

ニューヨーク・全米で最もHOTとされ、
セレブ、CEO、ハリウッドスター、
スーパーモデルが通う高級ジム"Equinox"
希有の日本人トレーナーが、
ナイスバディの作り方&保ち方、
若返り、スタミナアップ法など
HOTなフィットネス情報をお届けします!

こんにちは!

 

東京から発信しています♪

 

前回の記事「無事、東京に着きました♡」の最後に、

「今回は定員に達しましたので、締め切らせて頂きます」

 

と追伸させて頂いたのですが、これは正規の(ジムでの)「NY発肉体改造プログラム in 東京」の方であって、スカイプ•セッションの方は引き続き受け付けておりますので、ご安心をビックリマーク

 

スカイプ•セッションは、主にリウマチで辛い思いをされている方が対象ですから、応募締切りという事はありません♪ (ただし「予約待ち」という事はあるかも知れませんが ^^;)

 

ちょうどNYを経つ前に、「スカイプ4リウマチ」のクライアントさんから貴重な感想文を頂いていたので、ご紹介しますね★

 

AEさんは、2人の育ち盛りのお子さんをもつ40代の主婦の方。

リウマチ歴5年で、西洋医学の薬は副作用が恐ろしいので使用を避け、漢方など自然療法で治そうと努力してきたのですが、それでもリウマチの進行が止まらず、寝たきり寸前になるまで悪化し、今年の3月に私に連絡して来られました。

 

YOさんのように驚異的な回復ーという訳ではありませんが、マイペースで着実にセッションをこなし、3ヶ月経った今 (感想文を頂いた時点)では、もう絶対無理と思っていた「掘りごたつ式お座敷でのママ友会」に参加 できるようにまで回復しました チョキ

 

ある意味、リウマチ患者として結構ありがちなケースと言えるかもしれない AEさんのご感想文はこちらから ダウン

☆~ ☆~ ☆~ ☆~


マキさんのセッション始めてからこれまでのことを、簡単にまとめておこうと思ったら... まさかの長文になってしまいましたが、少しでも多くの方々に参考にして頂ければ幸いです (^-^)ゝ゛

●3月までの体調

リウマチの民間療法 (食事の見直し、温熱療法、鍼、灸、漢方、イメージング、カイロプラクティック、マッサージ、アロマ、その他もろもろ) は全部試して、一時的に良くなったと思っても、また悪化するーの繰り返しでした。

マキさんのセッションを受け始めた頃は、もう一年近くほとんど家から出ない生活をしていたので、筋肉もそげ落ちて動けない状態でした。
痛みで体重も落ちて、あばらも透けて見え、腕や脚はげっそり、まさに骨と皮!

老人のように皮膚があまって、皺になっていました。

全身の関節に痛みがあり、痛くないのは骨の無いおなか周りぐらいでした。
10分ほど立っていると、股関節、膝、足首から足の裏や指までが激しく痛んで地獄のようでした。

夜は痛くて寝返りができないので、体勢を変える時はいったん起き上がって、体を少しずつ回して、また寝るという感じでした。

夜中から朝にかけてはトイレに行くのもやっとでした。

疲れると痛みが悪化するので、休むのが治療と思いこみ、朝に家族が出かけてから朝食も食べずに横になっていました。
眠っている間だけ痛みを忘れられるので、寝ることだけが楽しみでした。1日に4〜5時間昼寝するのもざらでした。

他に楽しみも感じられず、何もやる気がせず、ちょっとした鬱状態。

その悪化ぶりに、実家の親から「子供が可哀想だから病院で薬を飲め」と何度も言われるようになりました。
でも、リウマチの薬にさまざまな副作用があるのは明らかで、それが効くとは限らず、たまたま自分に合う薬があったとしても、一生薬から離れられません。
それまで受診した病院でも、信頼できそうなお医者さんには出会えませんでした。
薬は怖い、だけどこのままでは、ますますリウマチが悪化する… 本当に追い詰められていました。

 

●マキさんのセッションを受けるようになったきっかけ
その頃は一度座ったら膝の痛みなどで立ち上がるのが嫌で、座ったままスマホをいじったりする時間が多くなっていました。
リウマチを自分で治すことに半ば絶望しながらも、
「悪くなったのは、動かなくなってからだ」
ということは はっきり分かっていたので、膝のエクササイズについてネットで検索をかけていたのです。
そこでヒットしたのが マキさんのブログの記事でした。
スカイプでのセッションを知った時には、
「いやいや、こんなのはお金持ちのやることだから」
とスルーしていました。
ニューヨークのトップレベルのパーソナルトレーナーについてもらうなんて、セレブでしょ!と思っていました。
でも日に日に気になって、もうこの人に見てもらうしか方法がないかも、と考えるようになりました。
それに、お金って使うべき所にどーんと使うべき、庶民だからとケチケチしたらご縁と運を逃がす、と思えたのです。
それで夫に相談したら、まさかの快諾!お金には厳しいのに、マキさんのHPを見て、すぐに了解してくれました。
「もう最終手段だから、これがダメだったら最後という覚悟で頑張って」と言われました。
今思えば、セッションが始まってしばらくは、動かすのが本当に苦痛だったので、もしこれが近所の30分1000円の安いジムだったら、自分に負けてサボってしまった可能性が大きいです。
お金をかけている分、絶対にやり遂げなくてはいけません。
それ位の覚悟が必要なほど、全身の痛みは強烈でした。

 

●セッション開始から
マキさんは丁寧にカウンセリングして下さって、無理のない所からトレーニングを始めてくれました。
が、その時は「無理のない」とは思えず、膝を曲げるだけで「いやいや無理無理!」「痛い痛い」の連続。
しかし、毎回、私の超ネガティブな考えを吹き飛ばしてしまう、マキさんのパワーのすごいこと!
セッションが終わると、「ああ痛かった!(笑)」となぜか元気になってしまうのです。
マキさんのブログで、驚異的に回復されている先輩クライアントさんの例を見ていたので、始めの数週間は「自分ってなんて出来が悪いんだろう、やっぱり自分は治らないんだろうか」と思うこともありました。
でも、自分の骨と皮ばかりの体を見ると、
「貯金ゼロから筋肉を積み立てるようなものだからな~」
と、時間がかかるのも仕方がないと納得できました。
あと「関節に力を加えたら変形する」という思い込みにも悩まされました。
「マキさんの言うとおり正しい方向でやれば大丈夫」
と頭でわかっていても、痛む関節に力をかけて運動する時は、体に染みついた恐怖心が邪魔をしました。
そんな劣等生の私でしたが、気がつくと「無理無理」と思っていたことが出来るようになってる!まさにマキさんマジックです。

 

精神的にも強くなりました。
多忙で休めない、遅寝早起きの日々、子供が次々持ちこんでくる諸問題、以前なら心が折れっぱなしの毎日だったはずですが、今はなんとか落ち込まずに生き延びています。
ランジの練習を始めた時も、内心は「膝を床につくなんて何ヵ月も先だろう」と思っていました。
はじめは厚い本6冊の上に膝をついて立ち上がるだけで、酸欠で頭がくらくらして目の前が真っ白、気絶しそうでした。
立ち上がる時の痛みで私がウウー!とかヒイイ!とか悲鳴をあげ、マキさんが「大丈夫、大丈夫!いける!はい、鼻から息吸ってー!」と叫んでいる様子は、まるで出産シーンのようでした。
でも、セッションが始まって3か月、今では自分で床に膝をついて下りることができます!
床に寝るなんて無理でしょー、がいつの間にか可能になってる!痛いけど (笑)
何年もごぶさたしていた、掘りごたつ式の座敷のお店にも行けました!!
洗濯物を外に干せる、おにぎりが握れる、顔が洗える、決意なしにお風呂に入れる、買物に行ける、そんな普通のことですが、数か月前の自分から見たら奇跡です。

なにしろ寝たきり寸前だったので。。。
本来の位置ではない所で動かされる関節は、運動すれば鋭い痛みを起こします。
それでも耐えられるのは、マキさんがそれを全部乗り越えてきたという事実があるからだと思います。
夫に同じように「運動すれば」と言われると、
「痛いんだよ!簡単に言わないで!この痛みを経験したらそんなこと言えないよ!」
と、反発してしまいますからね。
以前に通っていたカイロプラクティックの先生にも、「痛くて辛いのはわかるけど体を動かして」と言われて、
『わかるけどって言うな!絶対にわからないから!』
と心の中でキレてしまったことがありました。
それがマキさんに言われると、素直に聞き入れることができます (痛いのにw)。
セッションを始める前は「しかしマキさんって、本当に実在するのかな?お金振り込んで大丈夫?」と言っていた夫(笑)も、私の変化に「マキさんってすごい人だ」と驚きっぱなしです。

 

●これから
今までは、春先に体調が良くても、夏休みや冬休みに子供の面倒や行事で忙しくなってまた悪化する、の繰り返しでした。
今年は、夏休み明けに今より元気になっているのが目標です。
頑固に曲がっている膝も少し伸びて来たので、根気よく伸ばす!
シーズン中に、大好きな野球を見に行く!(スタジアムは階段で出来ているので体力が必要です)
体調には波がありますが、へこたれないでやりたいです。

 

☆~ ☆~ ☆~ ☆~

 

AEさん、経過ご報告ありがとうございます!!

 

初めてスカイプ画面でお会いした時は、憔悴した感じで、実年齢より少し年上に見えたのですが、回を追うごとに元気と健康を取り戻され、今は年相応どころか、むしろ若返って見えます 音譜

ちなみに、私が6月末にNYを経つ直前のスカイプ画面を通じたAEさんはこんな感じ:

 

AE617

輝くような笑顔は3ヶ月前と全くの別人のようです

(ちなみに右下の小さい画面はNY側の私です♪)

今回、AEさんから感想文を頂いて、『えっ、こんなにお悪かったんだ!』と改めて知り、当初

「もーぜーんぜん、軽い方ですって!ガハハハー」

 

と言い放っていた自分に『ありゃりゃ〜』と思わず苦笑しました (AEさん、失礼いたしました!)

 

治ると信じることー

 

実は、これが「最大にして最強の薬」なんです。そしてー

 

動かなくなった関節は、動かす事でしか動くようにならない。

 

きわめて「当り前のこと」を処方しているだけなんですが.. (笑)

 

そんな訳で、

 

「リウマチを治すスカイプセッション」

 

絶讃現在進行中ですので、お気軽にお問い合わせ下さい チョキ

 

 

では、あなたも素敵な1日を♪

 

Love from Tokyo

 

 

*参考記事:


「現代医学に三行半!「リウマチを自分で治す」スカイプ•セッション開始★」


リウマチを治すスカイプ•セッション: お客様の声 (1)


「リウマチを治すスカイプ•セッション: お客様の声 (2)」


お客様の声: 死闘の末(!?) 6年ぶりに○○できた!」


お客様の声: 手すりでようやく上り下りしていた階段を駆け上がる快感!!
快進撃中★くの字の肘が伸び、脚はアスリート並み!?