宇和文化の里 第37回 中高齢者駅伝競走大会・第30回 女子駅伝競走大会 | まっきぃの『走』で生涯現役を目指す日記~走りも競馬も麻雀も生涯現役!~

まっきぃの『走』で生涯現役を目指す日記~走りも競馬も麻雀も生涯現役!~

30代になってから再び走りに奮起!
主はランですが、競馬ネタも少々。
2023春より麻雀を頑張り始めました。

宇和文化の里 第37回 中高齢者駅伝競走大会・第30回 女子駅伝競走大会に参加してきました。

私は3.2㎞の区間を走ることに。

中高齢者・・・いつも思いますが、響きがね(笑)

 

 

3.2㎞のラップは以下の通り。

 

 

3分37秒

3分49秒

3分45秒

42秒

 

 

入りは3分45秒にしたかったんですよね。

30秒台は粘るにもきついと思ったので。

 

ラップを見ると、3分45~49秒が粘れるゾーンって感じですね。

それ以上のペースは今の調子だと厳しい。

次の愛媛駅伝はこれぐらいのペース感で走るしかなさそう。

11月の前半は体調不良で練習ができず、

状態面としてはようやく走れるようになったという感じなので、

今週はジョグと弱めのLT走をして状態面を上げておきたいと思います。

 

 

ひとまずは、月曜日は休養として、走れればと思います。