えひめ記録会(1500m)冷静になっての感想や分析 | まっきぃの『走』で生涯現役を目指す日記~走りも競馬も麻雀も生涯現役!~

まっきぃの『走』で生涯現役を目指す日記~走りも競馬も麻雀も生涯現役!~

30代になってから再び走りに奮起!
主はランですが、競馬ネタも少々。
2023春より麻雀を頑張り始めました。

えひめ記録会(1500m)の感想と分析です。

昨日は割と達成感はあったため、

何を考えても、文句なしという分析になったと思うので、

一夜明けて書いています。

 

 

<結果>

4分56秒92

 300m 56秒(ゴール地点時計目視)

 700m 2分16秒(推定)

 1100m 3分36秒(推定)

 1500m 4分56秒

 

 

1000mの通過が3分16秒だったので、

300mの目視したタイムを参考にすると、

それ以降はイーブンで走れていると推測される。

 

 

レース序盤は中学生が引っ張る展開。

自分は一番外からのスタートだったため、

スタート直後は外を追走しながら、内側を見つつ走ります。

50mぐらいで、自分の走れるペースに対してはハイペースと判断して、

並走からほぼ最後方のインにポジションを切り替えて、レースを進めます。

 

 

中盤以降は落ちてくる中学生を拾っていき、

脚の不安はあったので、ラストは出し切らず。

結果的には、イメージ通りのレースができたということになる。

 

 

道中で気になったのは、やっぱりフォームかな。

写真を見ると、

猫背というのもあって、若干後傾して、足が重心より若干前に出ているかなと思う。

昔から猫背ではあるのだけど、腹筋や背筋が足りていないことも要因の一つらしいので、

この辺は筋トレで矯正していければと思う。

 

 

3分20秒/kmで、呼吸は相当苦しくなったので、

現段階の最大スピードは気にする必要はないにしても、

心筋の強化、乳酸処理能力の向上という点を中心に向上させていく必要がある。

今後、練習量を増やしていかないといけないので、ジョグの距離を伸ばしていって、

スタンダードは60分ジョグでも、『疲労<回復』という状況にしていければと思う。

練習の構築については、不安がなくなってから考えたいと思います。

 

 

今朝、筋肉痛とは違う、違和感がアキレス腱に若干感じられたので、

ひとまず、個人の練習に関しては、30分ジョグの制限解除はしない方向。

火曜日、金曜日のポイント練習をこなした上で、次の日に違和感を感じなくなったら、

また、考えていこうと思う。

 

 

とりあえず、今日はジョグをしない代替で、筋トレです。