>かおりさん
栄養満点で爆増しちゃったのかしら?
皆さんの話を聞くとやっぱり生きている親メダカは襲われないみたいですね😊
でもなんとなく元気がないメダカや高齢メダカは心配ですよね😥
そして稚魚や卵が犠牲になっているかもと仰っていたブロ友さんもいらっしゃるし、難しいです🤔
しかもうちの場合は何百匹もいるので、水質?か何か関係ある気がしてしまう‥
こんにちは♪
メダカさん食べてエビちゃんパワーアップしたかな?
うちは、2匹食べられた後は被害は出てません。
でも初代水槽はすぐにエビ抜きにしました。
もう一つの水槽のメダカ達もそろそろ2歳なので心配になり、結局こちらも昨日エビ抜きにしました💦
現場を見てないから、どう言う状況だったのか分からないけど。。。
エビちゃん、疑ってごめんねー
バスの記事、ビックリしました🤣
Re:無題
>ぷくぷく⭐︎さん
ちょっとすくっただけで大量の稚エビ‥
底には大人エビがうじゃうじゃいます😂
やっぱりエビが大人メダカを襲うなんてないですよね?勝手に悪人エビにして悪い事した😓
昨年あたりから夏の暑さが異常になってきましたよね😱 プラス室外機3台の熱風はつらい‥ でも☆にならなければ全て良しです☺️
うちは水草とエビは元気だけど肝心のメダカが‥😓
( Ꙩᯅꙩ )すごい!エビさんたち爆増ですね!すごい!
うちは暑すぎてエビは基本姿を現しません....(どうやら岩の裏)( ;´ω`)
生きてるメダカを捕食はないですよねぇ....
うちでは少し前に迎えた室内の2匹のレッドビー(ちびサイズ)のうち1匹が⭐︎になったら、早々に青いベテランチェリーシュリンプがもぐもぐしだし、夕方には綺麗さっぱりになってました....(早い!)
しかしごめんなさい的外れですが、フロッグピット綺麗....外ではうちはもう無理です😭ホテイアオイも枯れてます
外でも綺麗にしたいけど、毎年夏がこうだからきっと気温、水温のせいなんだと思います😞お隣さんの室外機数台が全てこっち向いてるのもあるかな、あと3方向が建物に囲われて風通しもよく無くて下がタイルだからかな....
夏はもう諦めねばかな....←独り言
>ジャック・イブクロウさん
エビだらけ+メダカ⭐︎+⭐︎個体がほとんど見当たらない
の足し算で、「生きてる少し元気のない親メダカを大量のエビで襲う」という妄想が生まれました😓
でもそうですよね。
卵はやられる可能性ありそうですけど、生きている親メダカを襲う話は聞いた事がないですよね
やっぱりエビ爆増と親メダカ⭐︎は関係ないのかな
あ、春~初夏に今は亡き親メダカからせっせと採卵していたので、子メダカは別鉢で元気にやっています😊
ミナミヌマエビがメダカを捕食することはまずないと思いますが、メダカの卵はやられるかもしれません。(><)
これはうちの場合ですが、インドメダカがいつも累代できるギリギリの数でしか生まれてこず、数が増えなくて低空飛行の状態でもう何世代も続いています。
これは恐らく同居している小さい極火エビたちに卵がやられているのでは?と推測しています。
親メダカは寿命で次々に死んでいきますが、卵から稚魚が順調にかえればむしろ数は増えていくはずなので、そうはならないということはエビによって卵が捕食されているとしか思えませんので。(><)
とはいえ、少なくても一定数いればまあいいかということであればわたしのような同居スタイルで構わないと思いますが、確実に数を増やしたい場合はオスとメスのメダカ1ペアを別途、繁殖用水槽に移してエビはいれずに管理されることをお勧めします。