思考を意識化させていく方法 ②ヨガをする ③瞑想をする | 人生を豊かに… 「今」を生き、「今」をクリエイトする… yoga & relax 心梛 -minagi-

人生を豊かに… 「今」を生き、「今」をクリエイトする… yoga & relax 心梛 -minagi-

身体・心・精神のバランスを整え「今 ここ」に...

 

 

こんにちは。
ヨガインストラクターの やざわ まき です🧘‍♀️
 

 

 


プロフィールはこちら










 

 

┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈

 

虹 心梛 -minagi- 人気記事 虹

 

王冠1 1 「愚痴」ついて考えてみた

 

 

 

 

 

 

 

 

 

王冠2 2 

タイヤがパンクした! これは本当に最悪なことなのか

 

 

 

 

 

 

 

指輪 3

 

思考を意識化させていく方法 ①ノートに書き出してみる

 

 

 

 

 

 

 

 

┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈

 

 

 

うんざり…というほどに

雨の毎日ですね☔️

 

 

 

梅雨も末期なのでしょうか…

色んなところで

災害がおきています。

 

 

 

わたしが住んでいる

ここ熊本でも

今までにないほどの

大変な被害が

でております。

 

 

 

幸い…

わたしが住んでいる地域は

大きな災害はでておりませんが…

 

 

線状降水帯という

雨雲はどこで起きても

おかしくなく

 

 

 

まだまだ油断できない

状況です。

 

 

みなさんも

安全第一に…

気をつけてお過ごしくださいウインク

 

 

 

 

さてさて…

 

少し時間が空きましたが、

思考を意識化させていく方法

 

 

②ヨガをする

③瞑想をする

 

をお話ししたいとおもいます照れ

 

 

 

思考を意識化させていく方法では

 

身体の感覚

呼吸の観察をしていく

ヨガが最もわかりやすい

方法だとおもいます!

 

 

普段 私たちは今なにを考えているか

意識を向けることはないため

思考を意識化するのは難しいかと

思われます。

 

 

わたしもそうでしたウインク

 

ここまで気づけるようになったのは

ヨガのおかげだと思っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヨガはエクササイズ、柔軟体操ではなかった!
「苦」を取りのぞくための先人たちの知恵

 

 

 

「ヨガ」というと

みなさんどんなイメージでしょう。

 

 

柔軟体操

 

エクササイズ...etc

 

 

今やいろんなスタイルの

ヨガが存在します。

 

 

ヨガは大昔

インドの先人たちによって

つくられたものです。

 

 

前回 の記事で

 

 思考は1日に3〜6万回動いている。

 

 

 

 

 

ことをかきました。

 

 

 

身体は「今」ここにあっても

 

心は

「過去」や「未来」へ

 

過去の経験から

未来の不安につなげ....

 

 

 

「~だったら~になるのではないか」

 

「~してしまった。~に怒られるかも。。」

 

「~したら~にどう思われるか....」

 

 

まだ起きていないことを

あたかも起きるであろうかのように

 

心はいったりきたり~

 

 

これを「苦」だと

昔の先人たちは考えました。

 

 

これは昔も今も変わらないことですね。

 

 

 

この「苦」を取りのぞく方法として

ヨガが考えられました。

 

 

そう....

ヨガは単なる

エクササイズや柔軟体操では

ないんですよウインク

 

 

 

 

 

 

暴れ馬(心)をコントールして荷台(身体)をうまく動かす

 

 

ヨガの語源は

 

「yuj」(ユジュ)という言葉が

派生して

 

「yoga」(ヨガ)と

いわれるようになりました。

 

 

「yuj」とは

 

「軛(くびき)をつける」

という意味で....

☆軛(くびき)とは馬車の馬と荷台をつなぐ横木のこと

 

 

「軛(くびき)を装着する」

 

「馬と荷台を結びつける」

 

という意味があります。

 

 

絵でかくと

こんなイメージです。

 

 

 

 

 

 

 

「心」 ⇒ 「馬」

「身体」 ⇒ 「荷台」

「自我」 ⇒ 「乗り手」

「意識」 ⇒ 「手綱(たづな)」

 

 

暴れる馬(心)を

 

乗り手(自我)が

 

手綱(意識)をうまくコントロールして

 

荷台(身体)をうごかす。

 

 

 

馬をコントロールできないと

荷台もうまく動かないということ。。

 

 

 

だから.....

 

馬を手綱(たづな)でコントロールするように

 

 

心(思考)の動きを観て

意識(気づき)することは

とても重要になります。

 

 

コントロールできなければ

荷台もうまく動かないように

身体にも影響がでてきます。

 

 

 

心と身体はつながってますね。。

 

 

心と身体をつなげてくれる

 

「身体」 「心」を今ここにおくための方法

 

それが「ヨガ」なんですね❗️

 

 

 

まさしく「ヨガ」は

 

「つなぐ」「結ぶ」

 

役割をもっていますね。

 

 

 

ヨガの目的は「心の動きを減らす」ことだったビックリマーク

 

 

 

 

ヨガの目的

 

それは…

 

 

「心の作用を死滅させることがヨーガである」

 

 

ヨガの経典

「ヨーガスートラ」の最初にかかれています。

 

 

 

 

 

 

心のはたらきを完全に死滅はできませんね。。

 

 

「減らすこと」

と考えてください。

 

 

アーサナ(ポーズ)をとることが

ヨガだと一般的に

認識されていますが、

 

 

この「ヨーガスートラ」には

アーサナ(ポーズ)のことは

ほどんど触れられていません。

 

 

瞑想を主とし、

どのように心の作用を減らしていくか

方法がかかれています。

そもそもが

「心の科学」だったのです。

 

 

身体の感覚

呼吸を観察し

 

意識的にそれらを観ることで

 

心(思考)の動きを減らして

心と身体を今に置く

 

 

 

 

余計な雑念を

取り払わなければ

外側にばかり意識が向いてしまい

 

 

「本質」にたどりつく

ことすらできません。

 

 

雑念という深い霧をとりはらい

視界をクリアにしていく方法が

 

 

「ヨガ」や「瞑想」の

 

役割ですね。。

 

 

image

 

 

 

 

ノート術がうまくいかないときは
ヨガや瞑想からやってみようビックリマーク

 

 

表題にもどします (笑)

 

 

 普段日常のなかで

 

わたしたちは

今 なにが頭に浮かんでいるかなど

意識して観察をすることは

なかなかないとおもいます。

 

 

 

わたしも

思考に意識することは

ありませんでした。

 

 

 

思考に意識をすることができて

はじめてより深く

自分をみつめることができます。

 

 

 

ノート術をやっても

うまく自分のおもっていることを

書き出せない方は

 

まず

 

感覚、呼吸を観察することから

はじめてみましょうビックリマーク

 

 

思考を意識的にみる練習にもなり

 

また

余計な思考がとりはらわれ

よりシンプルに

物事をとらえることが

できるようになりますビックリマーク

 

 

それから

ノートに書き

詳細化していくと

さらに

物事の本質がみえてきます。

 

 

ノート術がうまくいかない方

 

自分の内側をみることが

はじめての方

 

 

あわてず

ゆっくり

ここから始めてみましょう虹

 

 

 

 

 

虹 まとめ 虹

 

 

いかがでしたかはてなマーク

 

ヨガのルーツから

 

思考を意識化させていく方法を

紹介いたしました。

 

 

クローバー ヨガは単なるエクササイズや柔軟体操ではない。

  「苦」を取りのぞくための先人たちの知恵

 

 

クローバー 心は「過去」や「未来」へ....

  これこそ「苦」の原因

  「苦」をとりのぞく方法としてヨガが考えられた。

 

 

クローバー ヨガの語源は「yuj」(ユジュ)

  「馬と荷台をむすびつける」という意味

  心と身体の関係をこれに例えていた。

 

 

クローバー ヨガは「身体」と「心」を

  つなぐ役割をもっている。

 

 

クローバー ヨガの目的

  「心の作用を死滅させること」

  教典でもある「ヨーガスートラ」には

  どのように心の作用をへらしていくか

  その方法が書かれている。

 

クローバー 余計な雑念を取り払い

   ヨガや瞑想でクリアにすることで

  「本質」がみえてくる。

 

 

クローバー 思考を意識化する方法

  まずはヨガや瞑想からはじめよう。

  

 

クローバー ヨガや瞑想からはじめて

  頭をクリアにして

  ノート術をやってみる。

  より物事の本質がみえてくる。

 

 

 

7月レッスン予定☆

 

 

 

 

image

 

 

 

 

image

 

 

 

オームシャンティお願いキラキラ

 

 

フォローしてね

 

 

 

ペタしてね