出雲の実家で、父が玄米を炊いて食べていたので、

「玄米は毒素があるから、そのまま炊くんじゃなくて、酵素玄米にした方がいいよ〜」と伝えたのですが、

いつもの如く、聞く耳持たずだったので😹、

東京に戻ってから、

 

 

厳源元米」で「酵素玄米」を作り、

小分けして実家に冷凍して送ることに…。

 

ちなみに、

以下、長くなりますが、

 

栄養学のドクター曰く、
玄米を炊くには、かなり沢山の注意点があります。

そもそも玄米は「種」の一種で、
どんな種でも、腐敗を防いで、中身を守るための「酵素阻害剤」を含んでいるため、

中の実は、いつまで経っても生きられるみたいです(酸化しません)


種は不老不死で、やや缶詰に似ていますが、缶詰の超強力版ですね。。。

その酵素阻害剤が含まれる種をそのまま飲んだり食べたりすると、

癌(特に膵臓癌)になる可能性があると言われてます。

なので、

できるだけ酵素阻害剤を取り除く必要があるんです。

玄米だけでなく、

大豆や小豆も、長時間の浸水が必要です(種が大きいため)

長時間の浸水によって種は代謝され、

無害なものになりますが、

小豆と大豆の浸水時間は約12時間で、
玄米は17時間の浸水で、発芽により、無害なものに代謝され、酵素阻害剤が消えることが判明しているとのこと。

ただ、、、
浸水後の浸水液を換えずに炊くと、
猛毒の浸水液ごと炊くことになるようで、
17時間浸水したら、玄米は発芽して代謝されますが、

今度は、発芽毒が浸水液に大量に出るんです…。

この発芽毒は大変な猛毒なので、

その浸水液を3回程度は綺麗な水で洗う必要があります。。。

とまあ、

まだまだ長くなりますが、

そんなこともあって、

私は「酵素玄米」をオススメしてます。

 

(たまに玄米を食べる程度だったら、そこまで気にする必要はないと思いますが、玄米は農薬をもろに浴びるので、可能な限り農薬不使用玄米が良いですね)

 

 

 

2年前からちょこちょこ食べてます。

 

自宅で食べる時も、

冷凍ストックして、

 

image

 

おにぎりにして食べたりしてますが、

 

大豆も毒素いっぱいなので、

大豆や豆乳を摂取するより、

 

image

 

はるかに「納豆」がGOODです。

 

「酵素玄米」同様、発酵させてるからです。

 

私は、

そんな超エリート発酵選手「酵素玄米」&「納豆」を頻繁に食べてますが、

今朝も、

それら(納豆はキムチと合わせて)加えて、

 

 

『香食楽』さんの「薬膳カレー」や「ポテトサラダ」(上に「赤紫蘇」をトッピングして)と、

「鯖の味噌糠煮」

「無農薬ケールと元気卵のスクランブルエッグ」

「蒸し南瓜&オクラwith炒り胡桃」

「マイクロセロリ」

「あおさ海苔とスティックセニョールのお味噌汁」を盛り合わせたブレックファーストでした。

 

お供したお茶は、

 

 

この「邂逅」です。

 

(この他に、発酵あんこ・ビターチョコ・レーズンパン・バナナカヌレも食べて、カフェラテも飲んで、お腹パツパツでしたが、日常茶飯事ミールでございます)

 

image

 

『香食楽』さんの薬膳カレーには「アボカド」も加えて、

なんとも栄養バランスバッチリすぎるプレートでしたが、

ここ1年、毎週2日は『香食楽』さんカレーを食べてます😹

 

私の健康体の源になってくれてますが、

 

image

 

「ポテトサラダ」も最高なんです。。。



お店で食べると、作りたてのほんのり温かい「ポテトサラダ」が食べられて、

テイクアウトして、冷蔵庫で冷やしても、また違った美味しさが味わえます。

 

思いの外、今日のブログが長くなっちゃいましたが、

一番お伝えしたかったことは、

「発酵って、私達を幸せにしてくれますよ〜」

でした(o^^o)

 

 

それでは、

皆様、素敵なサタデーをお過ごし下さいませ🌤

 

My definition of happiness is when a person is already happy with where he(she) is at the moment.

 

Enjoy your life and love yourself for who you are.– it’s all that matters.

 

In addition,

The beauty of life depend on how happy others can be because of you.

 

Let's ferment better together(^^)

 

 

※追伸①この野菜達は、「東京(日の出)の農薬不使用野菜達」です。

 

※追伸②「紅白大豆のそのやま玄米納豆」が、六本木『田舎家』さんでも食べられることになりました(^o^)