ラ・トルチュ


今春の特大ホームラン店になってくれました。


ぱちぱち(拍手)


どういうわけか、

こちらの生みの親でもある吉野シェフ に、

道端でばったり会う率が多い今年の春先でしたが、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00004.jpg


先日も、

畑作業中にばったり出くわしてましたし、

この本 も読んでたところでしたし、

こりゃ、呼ばれてるんだなってことで、


先月伺ってまいりました。


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00007.jpg


個室からお手洗いに行くには、

厨房を通るという斬新なお店作りになってましたが、


おかげさまで(?)、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00041.jpg


好奇心くすぐられるものや、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00051.jpg


完成仕立てのプチシュー等が覗き見できちゃったりして、

トムソーヤの冒険気分になれました。


このプチシューは、

お料理がスタートする前に、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00067.jpg


登場したアミューズでした。


アミューズは、

もう一つ運ばれてきましたが、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00098.jpg


「缶詰」です。


ぱかっとあけると、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00218.jpg


「稚鮎のエスカベッシュ」がこんにちは~でした。


以下のお料理は、

コース料理ではなく、

アラカルトから、

お店のおススメものや、

気になったものをチョイスしました。



園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00327.jpg
「大葉のビシソワーズ 海ぶどうも入ってました。おいしすぎました」


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00346.jpg

「カンパーニュ・胡麻パン・じゃがいもミルクパン。おいしすぎました」


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00555.jpg


特に、

じゃがいもを練り込んだミルクパンは、

自然な甘みが何ともおいしかったのですが、

甘みは、

じゃがいもだけの力だそうです。


その美力にやられ、

お代わりしちゃいました。


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00360.jpg
園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00368.jpg
「鎌倉野菜いろいろ。おいしすぎました」


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00384.jpg
「スペシャリテ サーモンのミキュイ。 おいしすぎました」


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00404.jpg


お品書きには、


「軽くスモークし、焼いてあるけど焼けていないサーモン

~ステラマリス風~」と書かれてましたが、


その通りの食感でした。


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00446.jpg


おいしいを通り越して、

赤面するほど、

とーーーーーっても大好きになっちゃったので、


間違いなく、

次回も食べます。


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00449.jpg


この「カスレ。おいしすぎました」もです。


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00450.jpg


私は「カスレ」が大大大好物なので、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00463.jpg


いくらボリューミーであろうと、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00484.jpg


ついオーダーしてます。

園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00534.jpg


あらゆる部位の豚に、鴨に、白いんげん豆に、

美味しい食べ応え120点満点です。


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00536.jpg


骨の周りもきれーに食べました。


そして、

最後のデザートには、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00542.jpg


「スペシャリテ 赤パプリカのクレームブリュレ」と、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00541.jpg


「苺とルバーブのソテー」と、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00550.jpg
園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00553.jpg


「マドレーヌ(プレーン&黒糖)」を頂き、

名残惜しくも、

TheENDでした。


次回は、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00559.jpg


「テットドコション」、「豚のサンゲット」も食べようと、

心とお腹に誓いました。


『ラ・トルチュ』

また来たいと思えるお店です。


私も、

「また逢いたい」と思われる『ラ・トルチュ』の人間版になれたらいいなぁって思います。



そんな素敵なお店なので、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00236.jpg


先日行われた某雑誌企画で、

おススメ店としてご紹介させて頂きたかったのですが、、、


1軒だけしか載せられないとのことで、

今回は、

今年に入って一番足を運んでいるお店にさせて頂きました。


まだこの企画の雑誌が発売されてないので、

店名が明かせないのですが、


そちらのお店も、

『ラ・トルチュ』さん同様、

私が虜になる要素がめいっぱい詰まってます。


その要素というのは、


何といっても、

第一に、

「人」です。


心から素晴らしい人がいてこそ、

素晴らしいお店が作れますからね。


昨日のブログでご紹介したお店
も、

気持ちいいスタッフさんばかりでした。


また、

清潔感があって、
カウンターと個室があるこじんまりしたお店に惹かれる傾向がある私です。



『ラ・トルチュ』もそうですが、


あ、

うち もでした。


あ、

明日は、

我スタッフ を連れ、

そのお気に入り店で、

『園山』5周年お祝い ランチ会です。


みんなが、

美味しく楽しいEspeciallyな一時を過ごせますように…。