来たる14日に開講されます『日本文化デザイン塾 』ですが、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00026.jpg


なんと、

太っ腹なデザインフォーラム事務局様 より、


えだまめんブログ or園山真希絵ブログ を見ました~」とおっしゃってお越し頂いた方、先着10名様を、無料ご招待させて頂きます。


とのこと。


よって、

「行きたい!」という方は、


13日19時頃まで、

「日本文化デザインフォーラム事務局」(03-6441-8755)

までお問い合わせ下さいませ。


私は、

14時~15時半まで、

園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00275.jpg


『食べる喜び、つくる喜び』というテーマのもとに、


小山裕久様(『青柳』ご主人)、

横川潤様(食評論家)と共に、

パネルディスカッションをさせて頂きます。


私からも2種類のプレゼントをご用意しておりますので、

よろしければ、

赤坂まで散歩がてらに(?)どうぞです。



さて、

本日11月11日は、


世界平和記念日・介護の日・ポッキーの日・もやしの日・麺の日・ピーナッツの日・恋人の日etc…、

色んな記念日となっているのですが、


「鮭」の日でもあります。


「鮭の町」とも言われる村上市が、

ちょうど秋鮭が旬をむかえるこの時期に、

もっと鮭を世間に広めたいということから制定されたようですが、、、


11を漢数字にすると、十一。


十一が二段重なると、「圭」ですから、

「魚」+「圭」=「鮭」ってわけだそうです。


今月発売の『Steady 』で、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00287.jpg

しっかり食べても太る心配無用のおいしいRECIPEをご紹介しておりますが、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00331.jpg

その中にも、サーモンRECIPEがいます。


さらに、

今朝の私のごはんは、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00315.jpg

「鮭と枝豆の握り寿司」でした。


このRECIPEは、

枝豆百珍 』にて披露しております。


皆様も、

鮭の日の今日に、

おいしい鮭料理をお召し上がり下さいませ。