お世話になってる放送作家様 が、

素敵なご本を出版なさいました。 


ぱちぱち(拍手)。


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-090316_123933.jpg

その名も、


地団駄は島根で踏め

です。


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-090316_153146.jpg


なんとなんと、


我が故郷島根がタイトルに起用されてます。


快挙です。


「わぐり様、私のためにありがとうございます」と、


自意識過剰に、

お礼申し上げます。


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-090316_141347.jpg

ただ、

届いた当日は時間もないし、

とりあえず、10ページ位まで読めばいっかと、

舐めたことを考えてたんですが、


読み始めると、


わぐり様マジックにまんまとはまったんでしょうか。


あまりにも面白く、


且つ、タメになるお話だらけで、

ついついページを捲ってしまい、


気づけば、

全部読んでしまいました。


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-090316_153935.jpg


日本の語源て、

こんなところからきてるんだぁって、

終始、唸りながら、

感心し通しでした。


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-090316_152635.jpg
↑このお方(本に写ってる方です。決して後ろの頭に花が咲いてる方ではありません)が著者様でございます。


「いるか」ちゃんという名前の一児のパパであります。


私と一緒にしては失礼極まりないですが、


食べることがとてもお好きな方なので、


この本の中にも食べもの話が随所に散りばめられてます。


奈良の「純正奈良漬け」

徳島の「全部入り中華そば」

京都の「葵餅」&「走井餅」

秋田の「ハタハタ寿司」

熊本の「鮎寿司」&「鍛冶屋町カレー」

愛媛の「タコの丸揚げ」

etc…


そそられる食べもの盛り沢山ですが、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-090316_152743.jpg

自分の故郷なのに、知らなかった

島根の「仁多牛の牛丼」も、


たまらなく惹かれます。


食べものばかりクローズアップしちゃいましたが、


本来の内容は、


例えば、


私がよく使う「へなちょこ」の語源遺産が、


神田明神の『開花楼』からきている云々とかってな具合です。 


書きたいことはチョモランマのようにありますが、


これ以上書くと、

ネタバラシになってしまうので、

この辺でおしまいです。


でも、


いつの日か、


未来の家族と、


この本を片手に、


日本語の語源を辿るほのぼの旅に出れたらいいなぁ。


なんて思わされるような将来が楽しくなる本でした。


最後に二言。


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-090316_153813.jpg


安いです。&ポイ捨て禁止です。


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-090316_140808.jpg