90切りラウンドレッスンのPOINT | ゴルフツアープロコーチ・野球トレーナー摩季れい子

4月も終わりに近ずき待望のゴールデンウイークも明日からですね。

皆様、いつもブログをお読み頂きありがとうございます。
今日は、30歳過ぎてから~ゴルフを始めキャリアは未だ6ヶ月も経たない
元野球選手のラウンドレッスンでした。

コースは、三木市のチェリーヒルズゴルフ倶楽部です。
ゴルフの奥深さに今は楽しくて音譜音譜音譜音譜
かなり気持ち一杯の塾生です。

本格的にスイングレッスンを受け3ヶ月で100切りに成功した塾生のラウンドレッスン でした。

その『100切りをキープする』事と初の『90切り成功』を目標に、フェイスをどう⁉️走らせ、ボールをどう⁉️捉えるか?の課題に向けてのラウンドレッスンでした。

今日の最終ホール。
曲がらずビックリマークツーオンビックリマークに成功🌺
「パーでホールアウト」その素晴らしいドライバーショットの解析です。


《アドレス》

左腕の斜め下延長線状に左手グリップがあり、その下方に右手グリップがある

左肩が支点となり左肩から大きなスイングプレーンを描く意識を持っていますね。

{8A529890-BDDE-4532-B2E7-A4584E7623C7:01}


テイクバックの右股関節上で左骨盤が回りトップポジションが作れました。
左サイドリードの意識を持っています。

{D3AFB7C7-8A9A-4045-A546-111A78F2F7C6:01}

ダウンスイングも正面が作りられアームシャフトも飛球線後方に!!
プレーンをストレート軌道に巧く入れました。

{EDF4892A-8CDA-4594-A4A8-2E16E6A1DECA:01}


更にアームシャフトをストレート軌道に修正出来ました。


{B2BDF48C-B765-49CC-A580-857A55DA8843:01}


続きます。






大きな課題に向けラウンド集中力を高めた塾生です。
スコアをまとめる為にも『曲がりの少ない球筋を打つ』!!!!!!

その課題に向け~~①ストレート起動のイメージを作りボールを腰が追い越すシャドーをスイング前に行う。
②グリップパワーは封印して、フェイスを走らす。

③顎の高いバンカーショットのテクニカル
「上げて止める」砂の取り方とフェイスの走らせ方」
④傾斜でのパッテング
以上のPOINT を確認してしながらのラウンドレッスンです。