いつも遅くにアップする事になってしまいすみません。
そしていつも多くの方にブログをお読み頂き感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございます。
同シリーズの①と②でなぜ肩後方面の筋肉がピッチングやゴルフスイングで傷めやすいのか??
その要因を解析しましたが
いかがでしたでしょうか???
右肩や左肩後方面を傷められた経験のおありの方



今後は、その症状が出ないようにしっかりケアーをして頂きたい



その思いで今日は簡単なケアー方法を
お伝えしたいと思います。
スイングやピッチングの練習の後にぜひ取り組んで頂きたいですね。
【肩後方面の棘下筋肉と肩甲骨内側に付着する菱形筋肉ストレッチ】がお勧めです。
①椅子に座り両手を前に出し組みます。
②お臍を見ながら背中から肩甲骨を後ろに押し出しながら肩甲骨内側筋肉を伸ばします。

[モデルはゴルフ選手科卒業生の萌えちゃんです。]
ポイントは息を吐きながら背中を丸く
がいいですね
そしてゆっくりがいいですね。
回数は5回~10回ぐらいが肩後方面も軽く気持ちも楽になりますよ。
ぜひこのストレッチ①から勧めてくださいね。