MAKIゴルフアカデミーは基本を大切にしています。 | ゴルフツアープロコーチ・野球トレーナー摩季れい子

昨日のブログでご紹介しました泉が丘ゴルフ倶楽部で開催された
VIZA太平洋コンペに参戦した宮嶋常夫君(関西メディカルスポーツ学院ゴルフ選手科)

OBが一発出る(≧∇≦)も、
課題の「アームシャフトをボデイターンとリンクさせ、インパクトで右ひじを伸ばし上体の回転とリンクさせる」

が~ーー
かなりコースで試せたようです。

パーオンが18ホール中3つ外すに留まりアンジュレーションがかなりあるグリーンに苦戦するも~
本人は「イーブンパーでまとめられそうなゴルフ内容でした、(=´∀`)人(´∀`=)
photo:01





photo:03



photo:04



「今までと違い、フェイスが正面に戻り易く、インパクトの瞬間を感じる事が出来ました」

と意味あるお祖父ちゃんとのラウンドを気持ちよくホールアウトで来たようです。

宮嶋君と共に同コンペに参戦された
お祖父ちゃんからも音譜音譜音譜音譜
宮嶋君のゴルフをそばで見られて

「かなり、成長して巧くなったアップ(⌒▽⌒)」
と宮嶋常夫君の成長ぶりを喜ばれたようです。

長い長いとても辛いゴルフの道は
簡単に道は開けないがあせるあせる

一つずつ!!
一歩ずつ!!

宮嶋常夫君が放つボールの球筋が力強く

気持ちと共にフェイスを飛球線に押し出すストレート軌道をGETするアップ

目指す方向に押し出せる左軸スイングの終わりなき挑戦ががこれからも
続きます。

ゴルフの全ての基本軸
!!!左軸で軌道を描く!!!

⑴スイング幅を大きくする
⑵体重移動のパワーをフェイスに載せる
3パワーを生み出す
その為に
右足軸を巧く左軸足と同調させれるように~これからも努力一筋

頑張る宮嶋君へ応援宜しくお願いします。




iPhoneからの投稿