久しぶりの休日に心がスーッと開放されている私です。
休日はゴルフネットワークで様々な試合を観戦することが多い私です。
朝から先週開催された全米女子オープン選手権ファイナルの録画番組をTV観戦。
その試合の解説は、REXこと倉本泰信プロ。
倉本プロは今回の全米女子オープン選手権の試合状況をコメンテーターとして解説。
私がコーチ兼トレーナーを務めさせて頂いてた頃から、素晴らしいお人柄と英語力がおありになった倉本プロ。
素晴らしいミッシェル・ウィーの優勝とともに、倉本プロの試合解説を聞きながら幸せ感いっぱいになりました。
今回もその英語力を活かしての解説はとても素晴らしく

私の心も爽やかになりました



私の心も爽やかになりました

ミッシェル・ウィーは、コンパクトなトップからぶれない軌道で縦からフェイスをしっかり侵入。
下半身が安定して上体の回転に委ねた軌道。
素晴らしいコントロールショットを武器に、ダイナミックなゴルフと合理的な体勢からのパッティング
素晴らしい優勝でしたね


腰にかなり負担がかかる体勢からのパターですが、
長い手足をシッカリ使い、揺らぎない土台と
上体に添わせて両手でインパクト。
目のラインの下にフェイスを置き、シッカリしたストローク。
凄い前傾姿勢に驚きもありますが、ミッシェル・ウィーだからこそ、こなせる技でしょうね。素晴らしいですね

今回の勝利を手にしたミッシェル・ウィーの今後の活躍に期待大です

おめでとう

そして、倉本泰信プロの活躍を目にしたり、聞いたり、TVを通して知ることは、とても嬉しいですね





アメリカではゴルフ選手の育成もされているとお聞きしています。
ゴルフ界の発展のために、益々のご活躍をお祈りしています。
皆様の休日も良いことがあってが心がクリーンになれれば





そして、体も軽く明日を迎えたいですね
