今日は朝から出張で、慌ただしい一日でした。
いつもスポーツ選手の障害予防とスキルアップを願い、高機能アンダーウェアを発明して18年。
今日は高機能アンダーウェアの開発についての会議が東京でありました。
関係企業の皆様、ありがとうございました。
骨盤安定とコアバランスを着用することで実現できるヨネックスのマッスルパワーSTB。
皆様ご存知でしょうか
特許はすでに3つも取得できています。
多くのプロ野球選手がその効果を絶賛し、ピッチングにも活用してくれています
今は大リーガーへ行かれた藤川球児選手もその一人でした。
さて、昨日はピッチングのスピードとコントロールは骨盤の安定と回転が左右することをご紹介しました。
今日はピッチングのスピードを高める骨盤安定を手にするトレーニングをご紹介します。
まず、姿勢が良くなれば、骨盤が腰椎の前弯角の延長で良い角度が得られます。
円背(猫背)でお尻が下がる骨盤後弯だと、
ピッチングで求められる骨盤の回転が
スムーズにできない訳です。
良いピッチャーはお尻が上がり、姿勢が良いのです
そこで腰の前弯角を正常にキープするために円背改善から進めます。
円背改善エクササイズ
①ボールを胸背部に置き、ボールを胸の前で持ちます。
②ボールを頭のほうに運び胸を反りましょう。
③元の位置に戻します。
このトレーニングでピッチングに必要な回転がスムーズにできる骨盤の傾きを改善しましょう

つづく
マッスルパワーSTBについては
詳しくはこちらから↓