タイでのゴルフ合宿も後半に入りました。
関西メディカルスポーツ学院 ゴルフ選手科の宮嶋君も現地の方と間違えられる日焼けぶり。
朝練習から全練習メニューが終わる午後5時までみっちり練習。
来週からホアヒンに移動する谷昭範選手もショートゲームのアプローチ練習に時間をたっぷりかけています。
同時に、ショットレベルも安定感が増してきました。
フェアウェイキープ力が安定している谷選手のラウンドでのドライバーショットの解析です。
ボディターンと両腕のアームシャフトがリンクしたコンパクトなトップ。

ダウンスイングは下半身から上体の回転パワーを引き出し、スイングプレーンも素晴らしい谷選手です。

インパクトに向け、右足カカトの蹴りのタイミングが良くなりました

スクエアに戻したフェイスがボールを捉える瞬間です。

インパクトから飛球線方向にゾーンがあって、回転がスムーズに回り、フォローも大きくいいですね






インパクトゾーンもかなり前に生まれ、
コントロール力がさらにアップしてきたスイングです(*^_^*)

フィニッシュに向け、左軸脚で綺麗に回転しました

フォローがとても大きいですね


完全に左軸脚で回転した素晴らしいショットでした





タナシティゴルフクラブの最終ホール。
ティショットをフェアウェイど真ん中にコントロール

セカンドの軌道も安定してしっかりパーオン

いい感じでボディターンと両腕のアームシャフトがリンクし始めた谷プロのショットでした。
今日のラウンドでの谷選手のショットは、以前のラウンドよりさらに安定感が増していました。
シーズンの始まりに向け、スイングの調子もいい感覚になって来ています。