昨日は井高野ゴルフセンターで行っている
MAKIゴルフアカデミーの
ジュニアゴルフスクールのレッスン日。
先週の体験レッスンでメンバー入りした仙一郎君は6才。
今小学1年生のリコちゃんに次ぐ年齢での入塾。
リコちゃんは、もういろんな大会に
出場するまで実力アップ



キッズコースの3歳~もありますが、
どんどん幼いゴルファーが誕生している
MAKIジュニアゴルフアカデミーです。
仙一郎君も「ゴルフが大好き」と言ってくれる
とても元気なもうすぐ小学新一年生。
幼い時からボールを打つ手の感覚と
大きな筋肉の脚や体を使っての
ボディターンスイングをマスターすれば、
どんなにゴルフが楽しくなるか

成長がとても楽しみですね





身長や筋肉が発達すれば自然に飛距離もUP





さまざまな技が必要なゴルフ。





幼い時のゴルフ神経の発達が
容易にその技もクリアできます。
「いいですね
幼い時からこんなスイングを

教えて頂けるのは」とお母さんも大喜びされています。
選手コースの皆んなはバンカーショットを集中

砂の量と距離、高さとボールの位置を
しっかり膝を使って運ぶ感覚で重点に練習しました。
大阪梅田のインドア練習場で、
メキメキ腕が上がってるりんかちゃん(小4)は、
お父さんと本コースデビューでした。
「パー5でパーも取れました
」

とニコニコ顔で元気に報告してくれました。
お父さんのSシャフトのウッドも
ナイスヒット^o(((o(*゚▽゚*)o)))のりんかちゃん。
ますますスイングが安定して来た
りんかちゃんのウッドのショットです。
トップはセンター軸がしっかりあって
コンパクトなトップですね






両脇は締まり、アームシャフトを飛球線のZONEにヾ(@⌒ー⌒@)ノ
下ろして来ました。











凄い技をマスターしているりんかちゃんです






インパクトは左脚軸でしっかりインパクト。

インパクトからフォローも大きく、
体の捻じれもシッカリしたフィニシュが取れる様になりました




これからもどんどんコースに入ってコース対応力アップを目指そうとしているりんかちゃんです。
上手くなるのが早いので、
今、クラブ選びが大変になってきています。