東京は桜の花が満開だというのに、大阪はまだまだ寒く、どうなっているのかなーと思いつつ、今日は嬉しいことが二つありました
一つは関西メディカルスポーツ学院の卒業式がありました。卒業生の皆さん、おめでとうございます
野球選手科の皆さんは、3年間頑張り通し、井戸総監督やコーチの下で培った野球技術や人間性を今後の野球や社会人として活かしてくれることを期待しています。頑張ってください
1年課程のトレーナー学科と2年学科の整体師学科の皆さん、川瀬先生や藤田先生の下で頑張ってくれました。学院で学んだ医学と体育を融合した専門知識を基本に、メディカルSTトレーニングやMAKI式総合整体療法を活かし、整形疾患やスポーツ障害で困っているクライアントや選手の支えとなってあげて下さい
卒業を迎えられた皆さんの顔が入学時より凛々しく、生き生きと輝いて見えました。新たな進路へ旅立つ門出にふさわしい卒業式でした。
今後も日本医学トレーナー協会や日本野球コンディショニングトレーナー協会のセミナーで再会することを合言葉に、実践経験を積みながら、勉強を続け、信頼されるトレーナーや整体療法士として活躍していかれることを心から願っています。
私もまだまだ現役のトレーナーや整体療法士として頑張り、進化した技術を提供できるように一層の努力と研究を積み重ねて行きたいと、改めて心に強く思いました。
もう一つは昨日ですが、日本プロゴルフ選手権大会の予選会に出場した谷昭範プロが、3アンダーで無事予選を通過し、5月16日から総武カントリークラブで開催される本戦出場権を獲得したことです
帯同キャディを初めて務めた宮嶋君も、「すごくいい勉強になりました。谷プロのゴルフを間近で見れて、学ぶことがとても多く、今の自分のゴルフにプラスになることばかりでした」と、感想を言ってくれました。
谷プロは、来週開催されるインドネシアPGAチャンピオンシップに向け、今日出発しました。活躍を祈っています。